1 00:00:02,000 --> 00:00:07,000 Downloaded from YTS.MX 2 00:00:08,000 --> 00:00:13,000 Official YIFY movies site: YTS.MX 3 00:00:10,552 --> 00:00:11,803 その映画は 4 00:00:14,514 --> 00:00:17,350 「ルッキング・フォー・ パラダイス」です 5 00:00:18,518 --> 00:00:23,565 いかにも学生が作った 5分の短い映画でした 6 00:00:24,065 --> 00:00:26,192 ポン監督も初心者だった 7 00:00:26,693 --> 00:00:28,820 それをいつご覧に? 8 00:00:29,320 --> 00:00:31,406 ノランムンが 9 00:00:32,115 --> 00:00:35,118 活動していた時期で言うと 10 00:00:35,201 --> 00:00:37,871 初期か中期だと思います 11 00:00:37,954 --> 00:00:39,998 後期ではなかった 12 00:00:40,665 --> 00:00:43,376 ある日 ポン監督が… 13 00:00:43,460 --> 00:00:45,879 当時は “ジュノ”と呼んでいた 14 00:00:45,962 --> 00:00:49,382 彼は家庭教師をしていました 15 00:00:49,466 --> 00:00:52,093 1ヵ月か2ヵ月 働いて 16 00:00:52,177 --> 00:00:56,014 そのお金で カメラを買ったんです 17 00:00:56,097 --> 00:00:59,142 そして家の居間で撮ったのが 18 00:00:59,225 --> 00:01:03,146 幼虫がパラダイスを 探し求める物語です 19 00:01:04,022 --> 00:01:06,566 小さな幼虫を作って 20 00:01:06,649 --> 00:01:09,069 ストップモーションだから 21 00:01:09,152 --> 00:01:12,113 コマ撮りをしたと 話していました 22 00:01:14,324 --> 00:01:15,784 その幼虫は 23 00:01:15,867 --> 00:01:19,329 ゴリラのぬいぐるみと 戦ったあと 24 00:01:20,705 --> 00:01:24,000 パラダイスへ向かう という内容でした 25 00:01:25,710 --> 00:01:29,756 すばらしかったし すごく驚きました 26 00:01:32,467 --> 00:01:35,261 いつものジュノじゃなかった 27 00:01:35,345 --> 00:01:36,971 5分くらいだった 28 00:01:37,847 --> 00:01:38,681 確か 29 00:01:39,557 --> 00:01:40,892 23分でした 30 00:01:43,311 --> 00:01:44,479 それと主人公と悪役が 反対ですね 31 00:01:44,479 --> 00:01:46,940 それと主人公と悪役が 反対ですね 〝悪役 主人公〞 32 00:01:46,940 --> 00:01:47,023 〝悪役 主人公〞 33 00:01:47,023 --> 00:01:48,608 〝悪役 主人公〞 反対でした? 34 00:01:48,608 --> 00:01:49,025 〝悪役 主人公〞 35 00:01:49,109 --> 00:01:50,401 幼虫じゃ? 36 00:01:50,860 --> 00:01:50,985 〝主人公〞 37 00:01:50,985 --> 00:01:52,445 〝主人公〞 主人公はゴリラ 38 00:01:52,445 --> 00:01:53,571 〝主人公〞 39 00:01:54,697 --> 00:01:57,117 主人公は幼虫だと思ってた 40 00:01:57,200 --> 00:01:59,244 ゴリラだったのね 41 00:02:00,745 --> 00:02:01,830 勘違いを 42 00:02:02,747 --> 00:02:07,502 20年ぶりに桐の木箱を 見つけたんだ 43 00:02:08,211 --> 00:02:11,214 いろいろと しまってあるんだけど 44 00:02:11,297 --> 00:02:13,258 すごいのが入ってた 45 00:02:13,341 --> 00:02:14,634 8ミリ? 46 00:02:14,717 --> 00:02:18,304 ノランムンの ワークショップで撮った物だ 47 00:02:18,388 --> 00:02:19,222 それが 48 00:02:20,181 --> 00:02:23,143 こんなにたくさん あったんだ 49 00:02:23,226 --> 00:02:26,813 何を撮ったのか 覚えていないけど 50 00:02:27,522 --> 00:02:29,649 変なものを撮っていた 51 00:02:30,358 --> 00:02:34,445 話が食い違う羅生門効果を 統制するには 52 00:02:35,029 --> 00:02:37,615 これが役に立つかも 53 00:02:37,699 --> 00:02:39,701 ゴリラもありますか 54 00:02:39,784 --> 00:02:41,077 あのゴリラ 55 00:02:41,161 --> 00:02:42,495 持ってるけど… 56 00:02:45,957 --> 00:02:48,626 なくなったことに しておいて 57 00:02:50,336 --> 00:02:52,839 恥ずかしいから 58 00:03:43,139 --> 00:03:51,147 ノランムン: 韓国シネフィル・ダイアリー 59 00:03:52,565 --> 00:03:53,399 “ポン・ジュノ“ 60 00:03:55,485 --> 00:03:59,697 “ひた隠しにしてきた デビュー作を思い出す” 61 00:04:01,407 --> 00:04:04,244 “処女作とされている 「白色人」の前に” 62 00:04:04,327 --> 00:04:06,913 “「ルッキング・フォー・ パラダイス」という―” 63 00:04:06,996 --> 00:04:09,499 “アニメーションを作った” 64 00:04:10,833 --> 00:04:11,960 チュ・ソンチョル 65 00:04:12,043 --> 00:04:13,878 映画監督の インタビュー集 66 00:04:13,962 --> 00:04:16,089 「デビューの瞬間」で ポン監督を取材しました 「デビューの瞬間」著者 67 00:04:16,089 --> 00:04:17,590 「デビューの瞬間」で ポン監督を取材しました 68 00:04:17,674 --> 00:04:21,427 まるでスパイが 秘密を話すように 69 00:04:22,136 --> 00:04:24,597 “実はこんな作品がある”と 70 00:04:24,681 --> 00:04:27,809 周りを気にしながら 教えてくれました 71 00:04:27,892 --> 00:04:29,811 なので この話は 72 00:04:29,894 --> 00:04:33,147 本には書けないかもと 思いましたが 73 00:04:33,231 --> 00:04:34,899 面白かったんです 74 00:04:36,651 --> 00:04:38,987 “ノランムンの クリスマス会の時” 75 00:04:39,070 --> 00:04:41,072 “20人の観客の前で” 76 00:04:41,155 --> 00:04:43,074 “恥ずかしくなるような” 77 00:04:43,157 --> 00:04:45,743 “人生初の試写会を開いた” 78 00:04:49,163 --> 00:04:51,874 〝あの作品を観たのは〞 79 00:04:51,958 --> 00:04:55,378 〝この地球上で あの場にいた人だけだ〞 80 00:05:07,974 --> 00:05:09,767 ジョンテさん 聞こえます? 81 00:05:09,851 --> 00:05:11,269 久しぶり 82 00:05:11,811 --> 00:05:12,812 見えますか? 83 00:05:13,313 --> 00:05:14,063 見えるよ 84 00:05:14,147 --> 00:05:15,940 忙しいでしょう? 85 00:05:16,524 --> 00:05:19,068 もうすぐ公開ですよね 86 00:05:19,152 --> 00:05:22,322 小さい映画だから 余計に忙しい 87 00:05:23,656 --> 00:05:25,491 宣伝しなくちゃ 88 00:05:26,200 --> 00:05:28,161 セボムさんの髪が黒い 89 00:05:31,205 --> 00:05:32,957 お久しぶりです 90 00:05:33,041 --> 00:05:35,043 もしやヘアカラーを? 91 00:05:35,126 --> 00:05:36,586 当然だよ 92 00:05:37,211 --> 00:05:39,130 染めないと真っ白だ 93 00:05:39,213 --> 00:05:41,841 何だか大臣の風格だ 94 00:05:41,924 --> 00:05:44,135 国土交通部の大臣 95 00:05:44,218 --> 00:05:46,304 ちょっとそんな感じ 96 00:05:46,804 --> 00:05:48,056 ビョンフンさんだ 97 00:05:48,723 --> 00:05:49,557 おい 98 00:05:51,142 --> 00:05:52,310 ビョンフン? 99 00:05:53,144 --> 00:05:55,271 ビョンフンさん 見えますか? 100 00:05:55,355 --> 00:05:58,024 見えてないのかも 101 00:06:00,360 --> 00:06:01,194 ビョンフン 102 00:06:01,277 --> 00:06:02,653 見えてます 103 00:06:03,696 --> 00:06:06,366 そちらは何時ですか? 12時? 104 00:06:06,449 --> 00:06:07,909 もうすぐ11時 105 00:06:07,992 --> 00:06:08,868 夜の11時? 106 00:06:09,369 --> 00:06:10,203 はい 107 00:06:10,286 --> 00:06:11,037 そうか 108 00:06:11,120 --> 00:06:14,082 韓国語が下手になったな 109 00:06:18,002 --> 00:06:19,337 そうかな 110 00:06:20,046 --> 00:06:22,965 英語で話しましょうか 111 00:06:23,549 --> 00:06:24,926 〈英語はできますか?〉 112 00:06:25,009 --> 00:06:26,260 こんにちは 113 00:06:26,344 --> 00:06:27,220 ミニャン 114 00:06:28,012 --> 00:06:28,930 ウンシムさん 115 00:06:29,013 --> 00:06:30,181 ウンシムさん 116 00:06:30,264 --> 00:06:31,432 ウンシムさん 117 00:06:45,113 --> 00:06:45,947 誰かな 118 00:06:46,030 --> 00:06:47,323 いつの写真? 119 00:06:47,407 --> 00:06:49,158 若かったわね 120 00:06:50,827 --> 00:06:52,620 フォーカスが合ってない 121 00:06:52,703 --> 00:06:55,289 これはありえない 122 00:06:56,666 --> 00:06:58,918 映画サークルなのに… 123 00:06:59,502 --> 00:07:00,878 ぼやけてる 124 00:07:01,546 --> 00:07:03,881 笑える 誰が撮ったの? 125 00:07:03,965 --> 00:07:05,341 犯人を捜そう 126 00:07:05,425 --> 00:07:07,593 写ってるから私じゃない 127 00:07:07,677 --> 00:07:08,845 私もいます 128 00:07:08,928 --> 00:07:10,596 私は写ってないな 129 00:07:14,767 --> 00:07:15,893 これは私? 130 00:07:16,602 --> 00:07:19,480 なぜガムを 撮り続けたのかな 131 00:07:20,565 --> 00:07:22,442 フォーカステストだね 132 00:07:24,861 --> 00:07:28,239 カメラの仕組みを 知らなかった 133 00:07:28,322 --> 00:07:31,784 だから露出やアパーチャ 134 00:07:31,868 --> 00:07:35,204 シャッタースピード フォーカスなど 135 00:07:35,288 --> 00:07:39,625 基本的なことを学ぶ ワークショップだった 136 00:07:39,709 --> 00:07:45,173 だから芸術とは かけ離れた ダサい写真ばかりです 137 00:07:46,591 --> 00:07:48,468 キム・ヘジャさんの家? 138 00:07:48,551 --> 00:07:50,553 ヘジャさんのお宅です 139 00:07:50,636 --> 00:07:53,556 ノランムンの部屋の窓から 140 00:07:53,639 --> 00:07:56,559 ヘジャさんの家の庭が 見えました 141 00:07:56,642 --> 00:07:58,394 門と庭が見えた 142 00:07:58,478 --> 00:08:01,731 あの石垣の写真を よく撮りました 143 00:08:01,814 --> 00:08:03,441 メンバーたちがね 144 00:08:04,650 --> 00:08:07,278 デヨプさんのポーズが キマッてる 145 00:08:12,283 --> 00:08:15,244 ノランムンの存在を 知ってたら 146 00:08:15,328 --> 00:08:17,622 興味を持っただろうに… 147 00:08:17,705 --> 00:08:19,373 キム・ヘジャ 我が家が丸見えで困るとしか 思ってなかった 148 00:08:19,373 --> 00:08:19,457 我が家が丸見えで困るとしか 思ってなかった 149 00:08:19,457 --> 00:08:22,460 我が家が丸見えで困るとしか 思ってなかった ポン監督の 「母なる証明」主演 150 00:08:23,711 --> 00:08:27,965 人の縁というのは 不思議なものですね 151 00:08:28,925 --> 00:08:33,679 ジュノに関しては 切ない思い出がある 152 00:08:33,763 --> 00:08:36,098 「殺人の追憶」の公開後で 153 00:08:36,182 --> 00:08:38,559 夜9時すぎだったかな 154 00:08:38,643 --> 00:08:42,313 10時くらいに 電話をかけてきたんだ 155 00:08:43,356 --> 00:08:48,194 “今 キョンソビルの前に いるんですよ”と 156 00:08:48,277 --> 00:08:50,071 電話をかけてきた 157 00:08:50,154 --> 00:08:53,991 映画がヒットして うれしかったんだろうね 158 00:08:54,075 --> 00:08:58,329 苦労した時代を 思い出したようだった 159 00:08:58,412 --> 00:08:59,705 キョンソビルか 160 00:09:01,165 --> 00:09:05,002 家があったはずだけど なくなってる 161 00:09:05,711 --> 00:09:07,505 30年も過ぎたからね 162 00:09:09,715 --> 00:09:12,802 これが ノランムンへ向かう道だ 163 00:09:13,302 --> 00:09:14,136 ですね 164 00:09:15,096 --> 00:09:16,472 ノランムンには 165 00:09:16,556 --> 00:09:19,850 具体的に何かをしに行く というより 166 00:09:19,934 --> 00:09:22,603 遊びに行く感じでしたよね? 167 00:09:23,104 --> 00:09:25,356 なぜキョンソビルに? 168 00:09:25,439 --> 00:09:28,401 ジョンテさんの 事務所があった? 169 00:09:28,484 --> 00:09:32,989 当時 ジョンテさんは 東国(トングク)大の大学院を休学して 170 00:09:33,072 --> 00:09:35,866 エージェンシーを 始めようとして 171 00:09:35,950 --> 00:09:39,036 部屋を借りたそうですよ 172 00:09:40,246 --> 00:09:41,539 登校初日から 173 00:09:42,039 --> 00:09:45,126 授業にガッカリしました 174 00:09:45,209 --> 00:09:45,751 大学院なのに 175 00:09:45,751 --> 00:09:46,961 大学院なのに チェ・ジョンテ 176 00:09:46,961 --> 00:09:47,044 大学院なのに 177 00:09:47,044 --> 00:09:47,420 大学院なのに 大学院を休学中に ノランムン結成 178 00:09:47,420 --> 00:09:49,046 大学院を休学中に ノランムン結成 179 00:09:49,046 --> 00:09:50,840 大学院を休学中に ノランムン結成 学びがなかったんです 180 00:09:50,840 --> 00:09:51,799 学びがなかったんです 181 00:09:52,383 --> 00:09:56,637 学校には16ミリカメラが 1台ありました 182 00:09:56,721 --> 00:10:00,308 なのに使い方も 教えてくれずに 183 00:10:00,391 --> 00:10:03,936 これが16ミリカメラだと 見せるだけ 184 00:10:04,020 --> 00:10:04,729 終わり? 185 00:10:04,812 --> 00:10:05,938 それだけ 186 00:10:08,608 --> 00:10:09,650 その頃に 187 00:10:11,319 --> 00:10:16,449 イ・ドンフンさんに 出会ったんです 188 00:10:17,033 --> 00:10:18,701 当時 “今日の本”という店で アルバイトをしてました イ・ドンフン 189 00:10:18,701 --> 00:10:18,784 当時 “今日の本”という店で アルバイトをしてました 190 00:10:18,784 --> 00:10:22,580 当時 “今日の本”という店で アルバイトをしてました 延世(ヨンセ)大学 在学中に ノランムンに入会 191 00:10:22,663 --> 00:10:24,832 当時は携帯がないから 192 00:10:24,915 --> 00:10:27,585 “今日の本”の掲示板に 193 00:10:27,668 --> 00:10:31,088 連絡事項が たくさん貼ってあった 194 00:10:31,172 --> 00:10:34,175 映画を学びたいと言ったら 195 00:10:34,258 --> 00:10:37,553 映画学科の大学院を 休学中だった― 196 00:10:37,637 --> 00:10:40,431 チェ・ジョンテ監督を 紹介されました 197 00:10:40,514 --> 00:10:42,892 “教えてやれ”と言われて 198 00:10:43,434 --> 00:10:46,687 “じゃあ 連れてきて”と なりました 199 00:10:46,771 --> 00:10:49,023 でも不思議だよね 200 00:10:49,523 --> 00:10:51,942 今のような時代だったら 201 00:10:52,026 --> 00:10:55,655 人に映画を 教えたりしないはず 202 00:10:56,364 --> 00:11:01,494 でも当時はサークル文化が 盛んだったので 203 00:11:01,994 --> 00:11:05,665 そういうことが 当たり前だった 204 00:11:05,748 --> 00:11:10,252 あの時 映画を教えてくれと 頼まれなかったら 205 00:11:10,961 --> 00:11:15,758 私の人生も 今とは全く違っていたと思う 206 00:11:16,842 --> 00:11:18,511 いい意味でね 207 00:11:19,178 --> 00:11:21,931 たぶん いい意味だと思う 208 00:11:22,431 --> 00:11:26,227 具体的に何かをする気は なかったけど 209 00:11:26,727 --> 00:11:30,106 好き勝手にやってましたね 210 00:11:30,189 --> 00:11:34,276 ドンフンが 先輩も誘いたいと言うので 211 00:11:34,360 --> 00:11:37,405 もちろんいいよと答えた 212 00:11:37,488 --> 00:11:41,909 1人じゃイヤなので ポン監督を引き込みました 213 00:11:46,747 --> 00:11:50,084 小学生の時から映画が好きで 214 00:11:50,167 --> 00:11:53,671 監督になりたいと 思っていました 215 00:11:54,213 --> 00:11:54,839 なぜでしょうね 216 00:11:54,839 --> 00:11:55,840 なぜでしょうね ポン・ジュノ 217 00:11:55,840 --> 00:11:56,257 ポン・ジュノ 218 00:11:56,340 --> 00:12:00,344 家でテレビばかり 観ていたからかな 延世大学 在学中に ノランムンに入会 219 00:12:00,928 --> 00:12:03,222 旅行もスポーツもしない 220 00:12:03,305 --> 00:12:05,933 テレビばかり観ている 家族でした 221 00:12:06,016 --> 00:12:09,854 なんとなく観ていたのに 衝撃を受けました 222 00:12:10,354 --> 00:12:11,021 小学生の時に 「恐怖の報酬」と 223 00:12:11,021 --> 00:12:12,648 小学生の時に 「恐怖の報酬」と 「恐怖の報酬」 A・J・クルーゾー 224 00:12:12,648 --> 00:12:13,941 「恐怖の報酬」 A・J・クルーゾー 225 00:12:14,024 --> 00:12:15,985 「自転車泥棒」を観た 226 00:12:16,068 --> 00:12:17,445 自転車を盗まれたことが あるので 227 00:12:17,445 --> 00:12:19,780 自転車を盗まれたことが あるので 「自転車泥棒」 ビットリオ・デ・シーカ 228 00:12:19,780 --> 00:12:19,864 「自転車泥棒」 ビットリオ・デ・シーカ 229 00:12:19,864 --> 00:12:20,573 「自転車泥棒」 ビットリオ・デ・シーカ 感情移入しました 230 00:12:20,573 --> 00:12:22,074 感情移入しました 231 00:12:22,158 --> 00:12:26,370 監督の名前も ネオリアリズムが何かも 232 00:12:26,454 --> 00:12:29,165 知らないからこそ 衝撃的でした 233 00:12:29,874 --> 00:12:31,333 初めてでした 234 00:12:31,417 --> 00:12:33,627 心ゆくまで映画の話をして 235 00:12:33,711 --> 00:12:37,923 映画を学び 繰り返し映画を観たのは 236 00:12:38,424 --> 00:12:40,217 映画学科に進学もせず 237 00:12:40,301 --> 00:12:43,137 現場の経験もなかったけど 238 00:12:43,637 --> 00:12:47,683 本格的に映画に 足を踏み入れた瞬間でした 239 00:12:47,767 --> 00:12:50,853 2人には 「映画技法のリテラシー」を 240 00:12:50,936 --> 00:12:53,355 とりあえず読ませました 241 00:12:54,273 --> 00:12:57,485 映画関連の本が 出始めた頃だった 242 00:12:57,985 --> 00:13:02,072 今でこそ書店に 映画書籍コーナーがあるけど 243 00:13:02,156 --> 00:13:06,535 当時は映画に関する本なんて 見当たらなかった 244 00:13:06,619 --> 00:13:09,830 ルイス・ジアネッティの 「映画技法のリテラシー」 245 00:13:09,914 --> 00:13:12,541 ジャック・C・エリスの 「世界の映画史」 246 00:13:12,625 --> 00:13:14,543 2冊しかなかった 247 00:13:14,627 --> 00:13:17,421 コンビニができ始めた頃で 248 00:13:18,005 --> 00:13:19,465 当時 私は… 249 00:13:19,548 --> 00:13:23,177 コンビニの部分は カットしてください 250 00:13:23,260 --> 00:13:26,639 すごく昔の人みたいに 思われそう 251 00:13:26,722 --> 00:13:28,766 コンビニがなかった? 252 00:13:28,849 --> 00:13:29,892 ないですね 253 00:13:30,559 --> 00:13:35,731 あの頃はドトールで コーヒーを飲んでいた 254 00:13:35,815 --> 00:13:38,192 そうです もう撤退したけど 255 00:13:38,692 --> 00:13:42,446 教えたくても 教えることがなかった 256 00:13:42,530 --> 00:13:47,201 ジュノは自習室で アルバイトをしていたけど 257 00:13:47,284 --> 00:13:48,577 時間があった 258 00:13:48,661 --> 00:13:50,496 だから彼に 259 00:13:50,579 --> 00:13:55,417 「世界の映画史」を 書き写せと言いました 260 00:13:55,501 --> 00:13:58,337 書き写してないですよ 261 00:13:58,420 --> 00:14:02,883 ポン監督は たぶん書き写したと思う 262 00:14:02,967 --> 00:14:06,095 私はしなかったけどね 263 00:14:06,178 --> 00:14:09,181 これぞ話が食い違う 羅生門効果だ 264 00:14:09,265 --> 00:14:13,227 あんな厚い本を 書き写せるわけがない 265 00:14:13,811 --> 00:14:19,733 「羅生門」 黒澤明 1950 266 00:14:20,401 --> 00:14:22,278 覚えていない? 267 00:14:22,361 --> 00:14:26,907 一生懸命 読んだけど 書き写してはいません 268 00:14:26,991 --> 00:14:29,702 ノートを見せてくれた 269 00:14:29,785 --> 00:14:30,995 本当に? 270 00:14:31,078 --> 00:14:35,833 ノートの記憶があるから ジュノは書き写したはず 271 00:14:42,256 --> 00:14:43,883 この本ですよね 272 00:14:45,426 --> 00:14:47,845 「世界の映画史」 ジャック・C・エリス 273 00:14:47,928 --> 00:14:50,931 ノートを見たから やったと思ってる 274 00:14:51,015 --> 00:14:53,058 冒頭部分だけかも 275 00:14:53,559 --> 00:14:56,270 英語文法本の “to不定詞”みたいに 276 00:14:56,353 --> 00:14:58,188 そうだね 不定詞 277 00:14:58,689 --> 00:15:00,399 その程度だった 278 00:15:00,482 --> 00:15:03,569 韓国人なら誰でも知ってる 279 00:15:04,194 --> 00:15:08,574 創成期には ポン監督と私とチェ監督 280 00:15:08,657 --> 00:15:10,492 この3人でした 281 00:15:11,035 --> 00:15:13,162 「ブルーベルベット」 282 00:15:15,623 --> 00:15:18,542 ある日 家で寝転んでいたら 283 00:15:18,626 --> 00:15:21,795 映画を学びたいという 気持ちが 284 00:15:21,879 --> 00:15:22,379 急に湧き上がってきて 眠れなくなったんです 285 00:15:22,379 --> 00:15:24,131 急に湧き上がってきて 眠れなくなったんです イム・フナ 286 00:15:24,131 --> 00:15:24,214 急に湧き上がってきて 眠れなくなったんです 287 00:15:24,214 --> 00:15:26,508 急に湧き上がってきて 眠れなくなったんです 延世大学 卒業後 ノランムンに入会 288 00:15:26,508 --> 00:15:26,592 延世大学 卒業後 ノランムンに入会 289 00:15:26,592 --> 00:15:27,176 延世大学 卒業後 ノランムンに入会 フナさんは初期メンバー 290 00:15:27,176 --> 00:15:28,469 フナさんは初期メンバー 291 00:15:28,552 --> 00:15:29,386 そうです 292 00:15:29,470 --> 00:15:33,682 音楽好きの心理学科の友人に 紹介されました 293 00:15:33,766 --> 00:15:36,435 “社会学科の ポン・ジュノという人が” 294 00:15:36,518 --> 00:15:38,854 “映画好きらしい” 295 00:15:38,938 --> 00:15:41,065 “電話してみたら?”と 296 00:15:41,148 --> 00:15:43,484 ポン・ジュノという名前を 297 00:15:43,567 --> 00:15:47,488 “ボンジュール”と 覚えました 298 00:15:47,571 --> 00:15:51,951 そして電話をかけたら 弘大(ホンデ)の近くに来てと 299 00:15:52,034 --> 00:15:55,537 ジョンテさんと君と 私とフナさんで 300 00:15:55,621 --> 00:15:57,915 セミナーをやったよね 301 00:15:57,998 --> 00:16:01,126 それぞれ 観たい映画を持ってきた 302 00:16:01,627 --> 00:16:02,711 ジョンテさんは 303 00:16:02,795 --> 00:16:05,589 テオ・アンゲロプロスの 「霧の中の風景」 304 00:16:05,673 --> 00:16:07,383 私はフランソワ・ トリュフォーの… 305 00:16:07,466 --> 00:16:08,092 あれだ 306 00:16:08,175 --> 00:16:11,804 「映画に愛をこめて アメリカの夜」 307 00:16:11,887 --> 00:16:12,596 君は? 308 00:16:12,680 --> 00:16:14,473 持っていかなかった 309 00:16:15,557 --> 00:16:17,601 4本を観たと思う 310 00:16:17,685 --> 00:16:21,689 それぞれのおすすめ映画を 順番に観て 311 00:16:22,189 --> 00:16:24,483 あれこれ話をした 312 00:16:24,566 --> 00:16:25,734 そうでした 313 00:16:30,906 --> 00:16:34,535 ある日 キャンパスの中を 歩いていたら 314 00:16:34,618 --> 00:16:37,705 よくばったり会う友人が 315 00:16:38,205 --> 00:16:42,459 向こうから歩いてきたんです 316 00:16:43,419 --> 00:16:46,964 その時 彼女と 映画の話になって 317 00:16:47,047 --> 00:16:48,424 映画に興味があると 話したんです キム・ミニャン 318 00:16:48,424 --> 00:16:48,507 映画に興味があると 話したんです 319 00:16:48,507 --> 00:16:50,134 映画に興味があると 話したんです 延世大学 卒業後 ノランムンに入会 320 00:16:50,134 --> 00:16:50,217 延世大学 卒業後 ノランムンに入会 321 00:16:50,217 --> 00:16:51,760 延世大学 卒業後 ノランムンに入会 そうしたら映画サークルで トルコ映画を観るからと 322 00:16:51,760 --> 00:16:54,763 そうしたら映画サークルで トルコ映画を観るからと 323 00:16:54,847 --> 00:16:56,724 誘ってくれたんです 324 00:16:56,807 --> 00:17:00,477 そして行った先が ノランムンでした 325 00:17:01,020 --> 00:17:03,772 その友達がイム・フナです 326 00:17:05,190 --> 00:17:06,066 そうね 327 00:17:06,859 --> 00:17:10,362 話を聞いたら 思い出してきました 328 00:17:10,446 --> 00:17:13,782 ミニャンのことは その前から知ってました 329 00:17:13,866 --> 00:17:17,036 演劇を観に行ったら 330 00:17:17,119 --> 00:17:18,996 カッコいい女性が 331 00:17:19,496 --> 00:17:22,541 イエス様の役を 演じていました 332 00:17:22,624 --> 00:17:25,294 「金冠のイエス」という 演劇で 333 00:17:25,377 --> 00:17:27,963 インパクトがありました 334 00:17:28,047 --> 00:17:31,550 演じたのが ミニャンだったんです 335 00:17:33,969 --> 00:17:36,680 きちんと組織化されて いなかったけど 336 00:17:36,680 --> 00:17:38,182 きちんと組織化されて いなかったけど チャン・ウンシム 337 00:17:38,265 --> 00:17:38,724 延世大学 卒業後 ノランムンに入会 338 00:17:38,724 --> 00:17:40,809 延世大学 卒業後 ノランムンに入会 映画が好きという 気持ちひとつで 339 00:17:40,809 --> 00:17:42,186 映画が好きという 気持ちひとつで 340 00:17:42,269 --> 00:17:44,313 皆が入会してきました 341 00:17:44,396 --> 00:17:46,815 ある日 ウンシムさんが 342 00:17:46,899 --> 00:17:51,487 デッサンで使う石膏像を 持ってきたんです 343 00:17:51,570 --> 00:17:55,741 そして絵を描こうと 言いました 344 00:17:55,824 --> 00:18:00,746 石膏像を持ってくるなんて 奇想天外ですよね 345 00:18:01,663 --> 00:18:03,832 そして描く人もいた 346 00:18:03,916 --> 00:18:07,544 変わった人が 集まっていました 347 00:18:08,253 --> 00:18:12,549 狭い空間に 丸テーブルが1つあって 348 00:18:12,633 --> 00:18:14,760 7人でいっぱい 349 00:18:14,843 --> 00:18:17,221 ただ しゃべっていた 350 00:18:17,304 --> 00:18:20,682 自分が観た映画についてね 351 00:18:20,766 --> 00:18:24,228 聞いた話や 自分の考えなどを話す 352 00:18:24,311 --> 00:18:25,938 そのレベルだった 353 00:18:26,021 --> 00:18:29,274 ジョンテさんには 特に計画がなかった 354 00:18:29,358 --> 00:18:33,403 だからこそ形式にとらわれず よかったんです 355 00:18:33,487 --> 00:18:35,656 社会不適応者の集まりかな 356 00:18:37,574 --> 00:18:41,411 グループサウンズ チェ・ジョンテと5人の… 357 00:18:42,579 --> 00:18:45,249 液体のような人たちが集まり 358 00:18:45,332 --> 00:18:49,169 気体のような夢を 追いかけていました 359 00:18:50,087 --> 00:18:54,341 なぜあんなに熱心に 映画を学んだんだろう 360 00:18:54,424 --> 00:18:56,051 恐らくですが 361 00:18:56,135 --> 00:19:00,222 社会運動が盛んな時代で 皆が壁にぶつかっていた 362 00:19:00,305 --> 00:19:04,143 改革や情報公開で ソ連が崩壊したから 363 00:19:04,226 --> 00:19:08,522 何だかすごく壮大で 大げさな分析だな 364 00:19:08,605 --> 00:19:13,902 なぜ あんなにたくさん 映画サークルがあったのかな 365 00:19:14,403 --> 00:19:17,990 私が映画の世界に 飛び込んだ理由は 366 00:19:18,073 --> 00:19:19,908 自分探しのためです 367 00:19:19,992 --> 00:19:21,034 自分探し? 368 00:19:21,118 --> 00:19:25,414 自分は何が好きなのか それを探りたかった 369 00:19:25,497 --> 00:19:27,166 あの当時は 370 00:19:27,249 --> 00:19:30,836 “独裁打倒”や “護憲措置の撤廃”を叫び 371 00:19:30,919 --> 00:19:36,049 まるで祭りのあとのような 虚脱感がありました 372 00:19:36,133 --> 00:19:39,344 私が社会を 変えたわけじゃないけど 373 00:19:39,928 --> 00:19:42,890 そのせいか 居場所はないのに 374 00:19:43,557 --> 00:19:45,559 エネルギーだけはあった 375 00:19:45,642 --> 00:19:49,104 でも何をしたらいいのか 分からない 376 00:19:49,605 --> 00:19:51,106 学生運動は終わり 377 00:19:51,190 --> 00:19:55,194 ふわふわしたホコリが 集まるように… 378 00:19:56,528 --> 00:19:58,655 いい例えをすると 379 00:19:58,739 --> 00:20:01,909 熟したブドウの実が 集まったんです 380 00:20:02,409 --> 00:20:06,246 2000年代に海外の映画祭で よくこう質問された 381 00:20:06,330 --> 00:20:08,332 “なぜ韓国映画が…” 382 00:20:08,415 --> 00:20:09,291 成功したか? 383 00:20:09,374 --> 00:20:13,253 “突然 脚光を 浴び始めたのか”と 384 00:20:13,754 --> 00:20:16,423 “急に監督たちが現れた” 385 00:20:16,506 --> 00:20:18,675 “何があったのか”と 386 00:20:19,426 --> 00:20:21,887 だからノランムンの話をした 387 00:20:22,471 --> 00:20:23,722 “私たちこそが” 388 00:20:24,598 --> 00:20:26,892 “シネフィルの 最初の世代だ” 389 00:20:26,975 --> 00:20:32,439 “意志を持って映画を学び そして監督となり” 390 00:20:32,522 --> 00:20:37,569 “映画産業へと進出した 最初の世代だと思う”と 391 00:20:38,070 --> 00:20:41,823 こう話すと 記事にしやすいみたい 392 00:20:41,907 --> 00:20:46,703 だから“こういう世代が あるんだ”と説明してあげる 393 00:20:47,746 --> 00:20:50,916 上映禁止の映画 「ストライキ前夜」 394 00:20:50,999 --> 00:20:53,877 その弾圧を阻止する 共同闘争委員会は… 395 00:20:53,877 --> 00:20:55,671 その弾圧を阻止する 共同闘争委員会は… 〝長山串鷹 (チャンサンコンメ)制作 「ストライキ前夜」〞 396 00:20:55,671 --> 00:20:55,754 〝長山串鷹 (チャンサンコンメ)制作 「ストライキ前夜」〞 397 00:20:55,754 --> 00:20:57,047 〝長山串鷹 (チャンサンコンメ)制作 「ストライキ前夜」〞 当時 〝長山串鷹〞は スターでした 398 00:20:57,047 --> 00:20:58,924 当時 〝長山串鷹〞は スターでした 399 00:20:59,424 --> 00:21:04,221 彼らの作品を待ってる ファンがたくさんいた 400 00:21:04,304 --> 00:21:05,264 〝映画製作所 青年(チョンニョン)〞 401 00:21:05,264 --> 00:21:07,307 〝映画製作所 青年(チョンニョン)〞 “青年”もいい団体だった 402 00:21:07,307 --> 00:21:07,933 〝映画製作所 青年(チョンニョン)〞 403 00:21:08,016 --> 00:21:09,559 〝映画空間 1895〞 404 00:21:09,559 --> 00:21:11,061 〝映画空間 1895〞 “シアンシエ”に改名した “映画空間1895”は 405 00:21:11,061 --> 00:21:12,938 “シアンシエ”に改名した “映画空間1895”は 406 00:21:13,021 --> 00:21:17,943 歴史あるシネマテークとして 名声が高かった 407 00:21:18,026 --> 00:21:20,904 隠れていたシネフィルたちが 408 00:21:20,988 --> 00:21:24,074 突然 あふれ出たような 感じでした 409 00:21:24,157 --> 00:21:26,702 「ストライキ前夜」 長山串鷹 1990 410 00:21:26,785 --> 00:21:27,869 「ホモ・ビデオキュス」 411 00:21:27,953 --> 00:21:29,329 ビョン・ヒョク イ・ジェヨン 1990 412 00:21:30,163 --> 00:21:34,751 まさにクレイジーな 90年代なんです 413 00:21:42,175 --> 00:21:43,593 私の推理はこうです 414 00:21:43,677 --> 00:21:46,888 “政府が 水道水に薬を混ぜた” 415 00:21:47,472 --> 00:21:51,184 全国民シネフィル化 プロジェクトです 416 00:21:59,693 --> 00:22:01,611 “長山串鷹” 417 00:22:02,654 --> 00:22:04,323 “映画空間1895” 418 00:22:04,406 --> 00:22:05,574 〝独立映画協議会〞 419 00:22:05,574 --> 00:22:06,533 〝独立映画協議会〞 彼らに比べるとノランムンは 420 00:22:06,533 --> 00:22:08,827 彼らに比べるとノランムンは 421 00:22:09,369 --> 00:22:11,455 正体不明の変な団体だ 422 00:22:11,955 --> 00:22:13,999 長山串鷹はプレミアリーグ 423 00:22:14,082 --> 00:22:15,042 そうだね 424 00:22:15,667 --> 00:22:18,628 青年がブンデスリーガなら 425 00:22:18,712 --> 00:22:19,713 ノランムンは… 426 00:22:19,796 --> 00:22:20,464 草サッカー 427 00:22:20,547 --> 00:22:22,841 草サッカーだよね 428 00:22:23,842 --> 00:22:28,930 大学院の学費を払い込むのが もったいなく感じた 429 00:22:30,724 --> 00:22:32,893 そのお金があれば 430 00:22:32,976 --> 00:22:38,065 有益な資料を そろえられると思いました 431 00:22:38,148 --> 00:22:43,111 大ごとになるけど 本気でやろうと決意して—— 432 00:22:44,196 --> 00:22:45,739 〝弘益(ホンイク)大前 433 00:22:45,739 --> 00:22:46,323 〝弘益(ホンイク)大前 映画研究所を作りました 434 00:22:46,323 --> 00:22:47,949 映画研究所を作りました 435 00:22:50,994 --> 00:22:52,913 親には内緒です 436 00:23:02,005 --> 00:23:05,133 〝キョンソビル202号 映画研究所ノランムン〞 437 00:23:05,133 --> 00:23:06,051 〝キョンソビル202号 映画研究所ノランムン〞 当時 ノランムン 映画研究所は 438 00:23:06,051 --> 00:23:06,760 当時 ノランムン 映画研究所は 439 00:23:06,760 --> 00:23:08,261 当時 ノランムン 映画研究所は キム・デヨプ ノランムン メンバー 440 00:23:08,261 --> 00:23:08,345 キム・デヨプ ノランムン メンバー 441 00:23:08,345 --> 00:23:10,931 キム・デヨプ ノランムン メンバー 西橋洞(ソギョドン)の建物の 2階にあった 442 00:23:10,931 --> 00:23:11,598 キム・デヨプ ノランムン メンバー 443 00:23:11,598 --> 00:23:12,891 キム・デヨプ ノランムン メンバー 建物は—— 444 00:23:12,891 --> 00:23:13,767 キム・デヨプ ノランムン メンバー 445 00:23:14,851 --> 00:23:17,604 こんなふうに長方形でした 446 00:23:18,522 --> 00:23:20,524 真ん中が廊下です 447 00:23:21,441 --> 00:23:23,318 ノランムンの部屋は 448 00:23:23,402 --> 00:23:26,071 ここにドアがあった 449 00:23:28,824 --> 00:23:31,076 ドアを開けると 450 00:23:31,701 --> 00:23:34,746 左側に丸テーブルがあって 451 00:23:34,830 --> 00:23:35,247 よくジュノが そこで勉強していました 452 00:23:35,247 --> 00:23:38,583 よくジュノが そこで勉強していました 〝丸テーブル〞 453 00:23:41,128 --> 00:23:43,213 それから正面には 小さいテレビがあって 454 00:23:43,213 --> 00:23:45,757 それから正面には 小さいテレビがあって 〝ジョグシャトル VTR〞 455 00:23:45,841 --> 00:23:47,134 それでPVなどを 観ていました 456 00:23:47,134 --> 00:23:49,428 それでPVなどを 観ていました 〝25インチ大型テレビ〞 457 00:23:49,428 --> 00:23:50,011 〝25インチ大型テレビ〞 458 00:23:50,095 --> 00:23:51,555 一緒に家具を黄色に 塗りましたよね デヨプさん 459 00:23:51,555 --> 00:23:54,516 一緒に家具を黄色に 塗りましたよね デヨプさん 〝ビデオライブラリー〞 460 00:23:54,516 --> 00:23:55,600 一緒に家具を黄色に 塗りましたよね デヨプさん 461 00:23:55,684 --> 00:23:58,854 ジョンテさんと ペンキを買ってきた 462 00:23:58,937 --> 00:24:00,730 元は違う色だったけど 463 00:24:00,814 --> 00:24:05,068 “我々は黄色く進むのだ”と 塗ってました 464 00:24:09,239 --> 00:24:14,327 あの頃はなぜだか 濃い黄色が好きだったんです 465 00:24:14,411 --> 00:24:16,621 黄色が気に入ってた  チェ・ジョンテ 映画研究所 所長 466 00:24:16,705 --> 00:24:20,375 持っていた塗料が 単に黄色だったんです 467 00:24:20,459 --> 00:24:21,001 他の仕事で使った塗料が 少し残っていて 468 00:24:21,001 --> 00:24:24,254 他の仕事で使った塗料が 少し残っていて キム・デヨプ 当時から インテリア事業に従事 469 00:24:24,754 --> 00:24:27,007 それが黄色でした 470 00:24:27,090 --> 00:24:31,136 もったいないから 黄色を塗っただけで 471 00:24:31,219 --> 00:24:32,971 特に意味はなかった 472 00:24:33,972 --> 00:24:39,603 最初はノランムンではなく 映画研究所という名前だった 473 00:24:40,145 --> 00:24:44,274 記号学を学んでから ノランムンになった 474 00:24:44,357 --> 00:24:45,192 そうだね 475 00:24:45,275 --> 00:24:48,487 シニフィアンや シニフィエを論じて… 476 00:24:48,570 --> 00:24:51,114 そうだった 恥ずかしい 477 00:24:51,198 --> 00:24:52,866 使いたがっていた 478 00:24:54,367 --> 00:24:55,744 見えを張ってた 479 00:24:55,827 --> 00:24:56,786 そうだな 480 00:24:57,704 --> 00:25:01,333 かじっただけなのに 知ったかぶりでね 481 00:25:02,042 --> 00:25:04,085 “シニフィアンと シニフィエが一致” 482 00:25:04,169 --> 00:25:07,255 “ほら 黄色いドア(ノランムン)がある”と 〝ノランムン〞 483 00:25:07,339 --> 00:25:08,548 そうだった 484 00:25:09,132 --> 00:25:12,552 キム・ユナ ノランムン メンバー 批評分科の名前の 〝シーシー〞は 485 00:25:12,594 --> 00:25:14,471 シニフィアンと シニフィエね 486 00:25:14,554 --> 00:25:15,514 そうです 487 00:25:15,597 --> 00:25:18,475 シニフィアン シニフィエ “シアンシエ”も そこから取ってる 488 00:25:18,475 --> 00:25:18,558 シニフィアン シニフィエ 489 00:25:18,558 --> 00:25:19,726 シニフィアン シニフィエ シニフィアン シニフィエ 490 00:25:19,726 --> 00:25:19,809 シニフィアン シニフィエ 491 00:25:19,809 --> 00:25:21,561 シニフィアン シニフィエ 有名なシネマテークだ 492 00:25:21,561 --> 00:25:22,395 有名なシネマテークだ 493 00:25:22,479 --> 00:25:24,523 名称に使ってる 494 00:25:24,606 --> 00:25:28,109 何でもシニフィアン シニフィエと言ってた 495 00:25:28,193 --> 00:25:29,402 そうだね 496 00:25:29,486 --> 00:25:33,156 シニフィアンと シニフィエという単語は 497 00:25:33,240 --> 00:25:35,283 耳慣れない単語だけど 498 00:25:35,367 --> 00:25:38,954 概念を知った自分に 酔ってたのかも 499 00:25:39,037 --> 00:25:41,873 なぜ記号学に熱中したのかな 500 00:25:41,957 --> 00:25:47,712 記号学 ポストモダニズム ポスト構造主義 501 00:25:47,796 --> 00:25:52,008 ロラン・バルトなどが ブームでしたよね 502 00:25:52,092 --> 00:25:56,471 分かりもしないのに セミナーをやってた 503 00:25:57,889 --> 00:26:02,310 昔は大学の前に コピーしてくれる店が 504 00:26:02,394 --> 00:26:04,354 たくさんありました 505 00:26:04,437 --> 00:26:08,525 そこにコピーした 原書が積んであって 506 00:26:08,608 --> 00:26:11,945 アンソロジー系の本もあった 507 00:26:12,028 --> 00:26:15,282 ジョンテさんが これとこれを読めと… 508 00:26:15,365 --> 00:26:16,408 いや 違う 509 00:26:16,491 --> 00:26:21,246 選ばずに全部 買った 内容を知らないからね 510 00:26:22,664 --> 00:26:24,374 丸ごと買ってきた 511 00:26:24,874 --> 00:26:29,004 その中から選んで 勉強しましたよね 512 00:26:29,087 --> 00:26:33,842 ダドリー・アンドリューの 本で勉強しました 513 00:26:33,925 --> 00:26:35,427 ダドリー・アンドリュー 514 00:26:35,510 --> 00:26:38,054 我々を苦しめた本だね 515 00:26:38,138 --> 00:26:40,140 翻訳に苦労したよ 516 00:26:41,391 --> 00:26:44,227 ミニャン先輩は英語ができた 517 00:26:44,311 --> 00:26:45,854 英文科だしね 518 00:26:45,937 --> 00:26:48,690 なのに よく分からなかった 519 00:26:48,773 --> 00:26:52,277 他のメンバーの英語力は 普通だった 520 00:26:52,360 --> 00:26:54,154 セボムはあの時 博士課程の何年生だった? パン・セボム 521 00:26:54,154 --> 00:26:54,237 セボムはあの時 博士課程の何年生だった? 522 00:26:54,237 --> 00:26:57,574 セボムはあの時 博士課程の何年生だった? 延世大学 大学院 卒業後にノランムン入会 523 00:26:58,074 --> 00:27:00,535 博士課程に進む直前だった 524 00:27:00,619 --> 00:27:02,203 前だったのか 525 00:27:02,287 --> 00:27:05,832 でもパン博士と 呼ばれてましたよね 526 00:27:06,333 --> 00:27:09,002 博士になる予定だったんだね 527 00:27:10,086 --> 00:27:12,422 あだ名もありました 528 00:27:12,505 --> 00:27:16,384 “訓詁(くんこ)学”や“訓詁学派” というあだ名だ 529 00:27:16,468 --> 00:27:18,011 思い出した 530 00:27:18,094 --> 00:27:20,764 セミナーをするために 531 00:27:20,847 --> 00:27:24,351 それぞれ担当部分を 翻訳してくると 532 00:27:24,434 --> 00:27:28,438 間違ってるところを 指摘してくれた 533 00:27:28,521 --> 00:27:30,857 細かく指摘していたら 534 00:27:30,940 --> 00:27:33,985 あだ名が “訓詁学派”になった 535 00:27:34,694 --> 00:27:38,531 有意義なセミナーだと 思っていたけど 536 00:27:38,615 --> 00:27:41,660 何も記憶に 残っていないものだね 537 00:27:42,369 --> 00:27:47,624 ソグはキム・ソンス監督の 演出部で働いていたよね 538 00:27:47,707 --> 00:27:49,167 キム・ソグ そうです 539 00:27:49,250 --> 00:27:53,546 成均館(ソンギュングァン)大学 在学中に ノランムン入会 16ミリの短編映画が 多かったですね 540 00:27:54,130 --> 00:27:57,425 チョン・ウソン主演の 「ビート」をご存じ? 541 00:27:57,509 --> 00:27:58,718 知ってます 542 00:27:58,802 --> 00:28:01,805 ソグは あの作品の助監督だった 543 00:28:02,389 --> 00:28:06,643 キム・デヨプ 事業部 所属 キム・ソンス監督の演出部は 有名だったんです 544 00:28:06,643 --> 00:28:06,726 キム・デヨプ 事業部 所属 545 00:28:06,726 --> 00:28:07,352 キム・デヨプ 事業部 所属 きついということでね 546 00:28:07,352 --> 00:28:09,145 きついということでね 547 00:28:09,229 --> 00:28:12,607 あの現場を耐え抜いた人は 548 00:28:13,108 --> 00:28:15,318 何というか… 549 00:28:15,402 --> 00:28:19,406 ソグが一番 最初に 現場を経験したんだな 550 00:28:19,489 --> 00:28:22,075 だからソグから見たら… 551 00:28:22,575 --> 00:28:25,704 “笑える”と言うと 語弊があるか 552 00:28:25,787 --> 00:28:28,164 厳しい現場にいたのに 553 00:28:28,248 --> 00:28:32,127 一方 ノランムンでは 遊んでるみたいに 554 00:28:32,711 --> 00:28:34,754 セミナーなんかやってる 555 00:28:34,838 --> 00:28:37,048 よく言えば学術的だけど 556 00:28:37,132 --> 00:28:40,051 正直 言って おかしかったはず 557 00:28:40,135 --> 00:28:42,721 変なセミナーをやったり 558 00:28:43,221 --> 00:28:45,765 翻訳したりしていた 559 00:28:45,849 --> 00:28:46,891 どうだった? 560 00:28:46,975 --> 00:28:49,894 確かに思っていましたね 561 00:28:50,603 --> 00:28:52,731 アマチュアっぽいなと 562 00:28:52,814 --> 00:28:53,940 だよね 563 00:28:54,524 --> 00:28:57,694 私って本当に生意気でしたね 564 00:28:59,988 --> 00:29:02,157 反省しています 565 00:29:02,240 --> 00:29:04,534 それは いいんだ 566 00:29:04,617 --> 00:29:08,663 私は短編映画を 撮りたかったんだけど 567 00:29:08,747 --> 00:29:11,416 知識も経験もなかった 568 00:29:11,916 --> 00:29:14,335 だからソグに取り入れば 569 00:29:14,419 --> 00:29:19,007 チャンスを得られるかもと 思っていた 570 00:29:19,090 --> 00:29:23,303 あの時 ユナさんは 大学院に通ってました? 571 00:29:23,386 --> 00:29:23,553 ノランムンにいた時は 大学院の1年生だった 572 00:29:23,553 --> 00:29:24,679 ノランムンにいた時は 大学院の1年生だった キム・ユナ 573 00:29:24,679 --> 00:29:24,763 ノランムンにいた時は 大学院の1年生だった 574 00:29:24,763 --> 00:29:27,474 ノランムンにいた時は 大学院の1年生だった 東国大 大学院在学中に ノランムン入会 575 00:29:27,557 --> 00:29:30,351 留学すると言ってなかった? 576 00:29:30,435 --> 00:29:32,395 すでに人妻でした 577 00:29:33,563 --> 00:29:34,606 本当? 578 00:29:36,691 --> 00:29:40,361 あの時は 結婚したばかりだったから 579 00:29:40,445 --> 00:29:44,365 ノランムンだけに 集中できなかった 580 00:29:44,449 --> 00:29:46,451 ユナさんも 581 00:29:46,951 --> 00:29:51,456 デヨプさんと同じ “大人グループ”だった 582 00:29:51,539 --> 00:29:56,419 “大人グループ”と “学生グループ”があった 583 00:29:56,503 --> 00:30:01,633 だから彼女と話す時は タメグチを使えなかった 584 00:30:01,716 --> 00:30:03,843 親しかったけど 585 00:30:03,927 --> 00:30:08,348 人妻だったから 大人として扱ったんだ 586 00:30:08,932 --> 00:30:09,933 何それ 587 00:30:11,601 --> 00:30:12,101 キム・ミニャン 演出分科 所属 588 00:30:12,101 --> 00:30:12,769 キム・ミニャン 演出分科 所属 何だ? 589 00:30:12,769 --> 00:30:12,852 キム・ミニャン 演出分科 所属 590 00:30:12,852 --> 00:30:14,896 キム・ミニャン 演出分科 所属 1つ 聞いてもいい? 591 00:30:14,979 --> 00:30:16,648 覚えてる? 592 00:30:16,731 --> 00:30:19,859 あそこで出前を取ったよね 593 00:30:19,943 --> 00:30:25,907 出前がきっかけで 名称が “ノランムン”になったんだ 594 00:30:26,783 --> 00:30:29,327 出前を頼んだら届け先を 595 00:30:29,410 --> 00:30:34,499 “2階の黄色いドア(ノランムン)です”と 教えたんだ 596 00:30:34,582 --> 00:30:36,751 だからノランムンなのね 597 00:30:36,835 --> 00:30:38,628 訪ねてくる人にも 598 00:30:38,711 --> 00:30:42,924 “黄色いドア(ノランムン)の部屋に 入って”と言ってた 599 00:30:43,007 --> 00:30:46,761 ジョンテが“団体名を ノランムンにしよう”と 600 00:30:46,845 --> 00:30:49,097 意味は後付けだよ 601 00:30:51,766 --> 00:30:57,272 例として載っている映画を 観たことがないから 602 00:30:57,981 --> 00:31:00,275 意味が分からなかった 603 00:31:00,358 --> 00:31:03,611 ドイツの表現主義と言えば 「カリガリ博士」 604 00:31:03,695 --> 00:31:06,781 でも本には写真が1枚だけ 605 00:31:07,365 --> 00:31:07,615 映画を観られないので 想像しながら学んでました 606 00:31:07,615 --> 00:31:10,618 映画を観られないので 想像しながら学んでました 「カリガリ博士」 ロベルト・ヴィーネ 607 00:31:10,618 --> 00:31:12,120 映画を観られないので 想像しながら学んでました 608 00:31:12,203 --> 00:31:15,582 「ラ・シオタ駅への 列車の到着」などは 609 00:31:15,665 --> 00:31:19,586 ビデオにコピーして 学生に観せていました 610 00:31:19,669 --> 00:31:20,295 今は何でもある 611 00:31:20,295 --> 00:31:21,129 今は何でもある 「ラ・シオタ駅への 列車の到着」 612 00:31:21,129 --> 00:31:22,046 「ラ・シオタ駅への 列車の到着」 613 00:31:22,130 --> 00:31:23,256 リュミエール兄弟 614 00:31:23,590 --> 00:31:26,634 映画を観なくちゃならない 615 00:31:26,718 --> 00:31:32,640 だから映画を手に入れるのが 研究所のミッションでした 616 00:31:32,724 --> 00:31:35,435 どこかに映画があると聞くと 617 00:31:35,935 --> 00:31:38,771 借りてきてはコピーした 618 00:31:38,855 --> 00:31:43,109 これが研究所の 最優先の仕事でした 619 00:31:43,192 --> 00:31:46,321 それをポン監督が していました 620 00:31:46,404 --> 00:31:50,617 当時は借してくれる所が あまりなかった 621 00:31:50,700 --> 00:31:54,245 特にアート映画と 呼ばれるものはね 622 00:31:54,329 --> 00:31:57,415 でもポン監督は よく借りてきた 623 00:31:57,498 --> 00:31:59,959 当然 コピーをするんだけど 624 00:32:00,043 --> 00:32:04,505 コピーが終わるまで 観なくちゃいけない 625 00:32:04,589 --> 00:32:06,424 とにかく観るしかない 626 00:32:06,507 --> 00:32:08,968 2本なら2回 観る 627 00:32:09,052 --> 00:32:11,596 コピー版のコピーです 628 00:32:11,679 --> 00:32:15,266 複製したテープから コピーすると 629 00:32:15,350 --> 00:32:17,018 劣化して砂嵐が出る 630 00:32:17,518 --> 00:32:20,146 アメリカの作品の場合は 631 00:32:20,229 --> 00:32:23,066 FBIの警告が表示されます 632 00:32:23,691 --> 00:32:29,614 韓国のビデオも 違法コピーを禁止しています 633 00:32:29,697 --> 00:32:34,202 1本のビデオがあなたの 未来を変えてしまいます 634 00:32:34,285 --> 00:32:39,165 でも違法コピーをせずには 観ることができなかった 635 00:32:39,749 --> 00:32:43,544 〈モノグラム・ ピクチャーズの作品〉 636 00:32:43,544 --> 00:32:44,087 〈モノグラム・ ピクチャーズの作品〉 ビデオにラベルを付けていた 637 00:32:44,087 --> 00:32:46,339 ビデオにラベルを付けていた 638 00:32:46,422 --> 00:32:48,299 シールを貼るんです 639 00:32:48,383 --> 00:32:53,262 でも手書きだと 美しくないでしょう? 640 00:32:53,346 --> 00:32:54,347 「勝手にしやがれ」 641 00:32:54,430 --> 00:32:56,057 ジャン・リュック・ ゴダール 642 00:32:56,140 --> 00:33:01,104 題名をわざわざ フランス語で書いていた 643 00:33:01,604 --> 00:33:05,566 「勝手にしやがれ」と 書けばいいのに 644 00:33:05,650 --> 00:33:06,985 スペルは分かる 645 00:33:07,068 --> 00:33:09,654 A BOUT DE SOUFFLE 646 00:33:09,737 --> 00:33:13,282 でも読み方は分からない 647 00:33:13,366 --> 00:33:15,118 フランス語だから 648 00:33:15,618 --> 00:33:18,246 まず紙に プリントアウトして 649 00:33:18,329 --> 00:33:23,251 文字を透かして その上にラベルを貼ります 650 00:33:23,835 --> 00:33:26,212 それをもう一度 コピーすると 651 00:33:26,295 --> 00:33:28,631 きれいに印刷される 652 00:33:29,298 --> 00:33:31,718 そんな技を使っていました 653 00:33:31,801 --> 00:33:35,888 当時のラベルを見ると 手書きのもあるけど 654 00:33:35,972 --> 00:33:41,060 ある時期からは 印刷されたものになってる 655 00:33:41,144 --> 00:33:45,565 コピーをして 資料を1つ2つと 656 00:33:45,648 --> 00:33:47,859 増やしていくことに 657 00:33:47,942 --> 00:33:50,653 執着するようになった 658 00:33:50,737 --> 00:33:53,489 オタクの原動力は執着心です 659 00:33:54,115 --> 00:33:57,285 オタクの行動って変ですよね 660 00:33:57,368 --> 00:34:02,540 でも本人は至って自然に 行動しているだけです 661 00:34:03,207 --> 00:34:06,419 資料への渇望が 執着心を生みました 662 00:34:07,587 --> 00:34:10,840 今ならエクセルで 管理できるのに 663 00:34:10,923 --> 00:34:12,800 手で書いてたのね 664 00:34:14,218 --> 00:34:15,053 そうだ 665 00:34:15,720 --> 00:34:19,932 マウスの使い方を ジュノに教えてもらいました 666 00:34:20,933 --> 00:34:24,812 ネズミみたいだから “マウス”なんだと 667 00:34:24,896 --> 00:34:26,981 1992年から始めてる 668 00:34:27,065 --> 00:34:30,234 “ビデオライブラリー リスト 管理人ポン” 669 00:34:32,320 --> 00:34:34,322 星印は何だろう 670 00:34:35,740 --> 00:34:36,949 大事な映画? 671 00:34:37,033 --> 00:34:39,827 そういう意味かもしれない 672 00:34:39,911 --> 00:34:41,496 「戦艦ポチョムキン」 673 00:34:41,996 --> 00:34:44,082 ベルトルッチの「革命前夜」 674 00:34:44,165 --> 00:34:46,834 もしかして星印の意味は… 675 00:34:46,918 --> 00:34:48,086 レンタル不可? 676 00:34:48,169 --> 00:34:50,129 そんな感じがする 677 00:34:50,797 --> 00:34:54,550 「カンバセーション… 盗聴…」は一緒に観た 678 00:34:55,051 --> 00:34:57,136 ビデオを買ったことも 679 00:34:57,220 --> 00:34:59,138 黄鶴洞(ファンハクドン)に店があった 680 00:34:59,222 --> 00:35:00,056 卸問屋だ 681 00:35:00,139 --> 00:35:04,185 卸売りもあったし 路上で売られてる物もあった 682 00:35:04,894 --> 00:35:08,106 当時 ビデオが 2500ウォンだった 683 00:35:08,189 --> 00:35:10,733 まるで宝探しだったね 684 00:35:10,817 --> 00:35:13,236 変な映画の中に混じってた 685 00:35:13,736 --> 00:35:15,780 キム・ギヨン監督の映画 686 00:35:15,863 --> 00:35:18,157 ドゥシャン・マカヴェイエフ 687 00:35:18,241 --> 00:35:19,867 アベル・フェラーラ 688 00:35:19,951 --> 00:35:20,952 アンジェイ・ワイダ 689 00:35:21,035 --> 00:35:23,287 「キング・オブ・ ニューヨーク」 690 00:35:23,371 --> 00:35:27,750 変なタイトルにされて 売られていたよね 691 00:35:27,834 --> 00:35:28,376 そうだ 692 00:35:28,459 --> 00:35:30,461 勘が鋭くないとダメ 693 00:35:31,045 --> 00:35:33,756 映画のタイトル情報を くれたのが 694 00:35:33,840 --> 00:35:36,884 キム・ホンジュン監督だった 695 00:35:36,968 --> 00:35:37,802 そうなんだ 696 00:35:37,885 --> 00:35:39,345 第1世代の映画通 697 00:35:39,428 --> 00:35:40,054 韓国映像資料院の院長だ 698 00:35:40,054 --> 00:35:41,973 韓国映像資料院の院長だ キム・ホンジュン 699 00:35:42,056 --> 00:35:42,515 映画監督 韓国映像資料院 院長 700 00:35:42,515 --> 00:35:45,059 映画監督 韓国映像資料院 院長 彼の本があるけど 書籍名は何だっけ 701 00:35:45,059 --> 00:35:46,269 彼の本があるけど 書籍名は何だっけ 702 00:35:46,352 --> 00:35:48,271 「映画について知りたい いくつかのこと」 703 00:35:48,354 --> 00:35:51,232 90年代の初めに結構 売れた 704 00:35:51,315 --> 00:35:54,152 映画マニアが買ったから 705 00:35:54,235 --> 00:35:55,778 本に出てる映画が 706 00:35:55,862 --> 00:35:59,448 出回っていなかった60年代や 70年代では 707 00:35:59,532 --> 00:36:02,618 あの本は価値がありません 708 00:36:02,702 --> 00:36:04,537 また今のように 709 00:36:04,620 --> 00:36:09,208 映像が入手しやすい時代でも あまり役に立たない 710 00:36:09,292 --> 00:36:12,545 でも当時は 劇場公開は少ないけど 711 00:36:12,628 --> 00:36:15,590 ビデオ文化が盛んで 712 00:36:15,673 --> 00:36:20,011 たくさんの映画で あふれていたんです 713 00:36:22,805 --> 00:36:24,473 韓国語タイトル 「怒りの拳」 714 00:36:24,473 --> 00:36:27,268 韓国語タイトル 「怒りの拳」 “この巨匠のこの作品は” 715 00:36:27,351 --> 00:36:30,188 “この題名で 発売されている” 716 00:36:30,271 --> 00:36:32,273 “変な題名が多い” 717 00:36:32,356 --> 00:36:34,859 韓国語タイトル 「愛と軽蔑」 なぜか〝愛〞が 追加されてる 718 00:36:34,859 --> 00:36:34,942 韓国語タイトル 「愛と軽蔑」 719 00:36:34,942 --> 00:36:36,819 韓国語タイトル 「愛と軽蔑」 あの本を読んでおけば 720 00:36:36,819 --> 00:36:37,403 あの本を読んでおけば 721 00:36:37,403 --> 00:36:37,945 あの本を読んでおけば 原題は「軽蔑」だが 韓国語は「愛と軽蔑」 722 00:36:37,945 --> 00:36:38,446 原題は「軽蔑」だが 韓国語は「愛と軽蔑」 723 00:36:38,446 --> 00:36:42,033 原題は「軽蔑」だが 韓国語は「愛と軽蔑」 黄鶴洞で的確に 見つけ出せる 724 00:36:42,116 --> 00:36:44,410 彼はペンネームを使ってた 725 00:36:44,493 --> 00:36:47,079 キム・ホンジュンでは 出していない 726 00:36:47,163 --> 00:36:48,247 ク何とか 727 00:36:48,331 --> 00:36:49,665 ク・フェヨン 728 00:36:49,749 --> 00:36:53,085 “9(ク)0年代を回(フェ)顧する 映(ヨン)画通”の頭文字 729 00:36:53,169 --> 00:36:57,423 初めて映画に関する本を 出版したので 730 00:36:57,506 --> 00:37:02,053 何だか怖くて 本名を使いたくなかった 731 00:37:02,136 --> 00:37:05,139 だからペンネームを 作りました 732 00:37:05,223 --> 00:37:07,683 “90年代を回顧する 映画通”と 733 00:37:07,767 --> 00:37:09,602 誰かが解釈してくれた 734 00:37:09,685 --> 00:37:12,855 ステキですが 私の考えではありません 735 00:37:12,939 --> 00:37:16,567 何にするか迷っていた時に 736 00:37:16,651 --> 00:37:20,863 新聞のお悔やみ欄で ク・ヨンフェという名を見て 737 00:37:21,489 --> 00:37:26,077 順序を入れ替え ク・フェヨンにしただけです 738 00:37:26,160 --> 00:37:31,415 社会における映画の 文化的地位もそうですが 739 00:37:31,916 --> 00:37:35,544 映画を職業にすること自体が 740 00:37:35,628 --> 00:37:39,257 家の恥と思われる 時代だったんです 741 00:37:41,217 --> 00:37:42,927 どのくらいある? 742 00:37:43,427 --> 00:37:45,304 数えてみて 743 00:37:47,181 --> 00:37:49,016 数字に強いから 744 00:37:49,517 --> 00:37:51,519 ざっと見ると… 745 00:37:52,561 --> 00:37:53,771 400本? 746 00:37:53,854 --> 00:37:55,523 427本くらいかな 747 00:37:55,606 --> 00:37:57,358 意外と少ないね 748 00:37:58,609 --> 00:38:00,111 1ページは何行? 749 00:38:00,194 --> 00:38:02,405 30行くらいですね 750 00:38:02,488 --> 00:38:04,156 アルファベットは26個 751 00:38:04,240 --> 00:38:05,783 数えたくなった 752 00:38:05,866 --> 00:38:06,701 4 753 00:38:07,535 --> 00:38:09,161 およそ20本として 754 00:38:09,245 --> 00:38:10,079 8 755 00:38:11,706 --> 00:38:12,581 9 10 756 00:38:14,000 --> 00:38:15,626 11と半分 757 00:38:15,710 --> 00:38:16,877 17くらいだ 758 00:38:16,961 --> 00:38:18,337 17かける3は? 759 00:38:18,421 --> 00:38:20,256 じゃあ 510本だ 760 00:38:20,339 --> 00:38:24,051 約500本のビデオが 記録されている 761 00:38:24,552 --> 00:38:25,803 他にもあるはず 762 00:38:25,886 --> 00:38:26,887 そうですね 763 00:38:26,971 --> 00:38:29,598 初めてノランムンに 行った時 764 00:38:29,682 --> 00:38:33,269 監督が模造紙に 表を書いていました 765 00:38:33,352 --> 00:38:34,103 表? 766 00:38:34,186 --> 00:38:36,856 監督の得意なことかと 767 00:38:36,939 --> 00:38:38,149 延滞リスト? 768 00:38:38,232 --> 00:38:40,609 細かいことに こだわる性格だから 769 00:38:40,693 --> 00:38:43,529 私が適役だったんだな 770 00:38:43,612 --> 00:38:47,116 学校の日直みたいな感じ? 771 00:38:48,034 --> 00:38:50,536 年中 日直をやってる 772 00:38:51,078 --> 00:38:55,875 ビデオを返さない人を チェックしてたのかも 773 00:38:56,375 --> 00:38:58,336 “ちゃんと管理しないと” 774 00:38:58,919 --> 00:39:02,798 “1年かかって集めた物が 1ヵ月で消える” 775 00:39:02,882 --> 00:39:06,510 そう聞いて 必死で追いかけ回した 776 00:39:07,178 --> 00:39:11,766 すごく怖い顔で “ゴダールの映画を返せ”と 777 00:39:11,849 --> 00:39:13,768 迫ってたと思う 778 00:39:17,855 --> 00:39:21,025 “先週 借りたよな? 返却しろ”と 779 00:39:24,362 --> 00:39:28,157 資料を守ろうと 必死だったんだと思う 780 00:39:38,918 --> 00:39:39,919 これは? 781 00:39:40,002 --> 00:39:44,131 〝第1期 テキスト分析セミナー〞 782 00:39:44,215 --> 00:39:45,591 すごいね 783 00:39:48,803 --> 00:39:50,596 各自が映画を観て 784 00:39:51,555 --> 00:39:54,392 分析していたんだね 785 00:39:56,352 --> 00:39:58,771 “各シーンの分析” 786 00:39:58,854 --> 00:40:04,610 “ジャンル 脚本家 潮流の フレームワークを活用する” 787 00:40:05,152 --> 00:40:08,197 まるで専門家 気取りだ 788 00:40:08,989 --> 00:40:11,992 知ったかぶりをしちゃって 789 00:40:12,076 --> 00:40:15,121 “分析は シーン単位で行う” 790 00:40:16,247 --> 00:40:18,624 “分析は シーン単位で行う” 791 00:40:20,084 --> 00:40:21,252 ジョグシャトルVTR 792 00:40:21,836 --> 00:40:23,129 セーフ アウト 793 00:40:23,212 --> 00:40:24,463 アウトです 794 00:40:24,547 --> 00:40:28,801 ジョグシャトルは 一瞬の動作も逃しません 795 00:40:30,428 --> 00:40:32,263 ジョグシャトルが出た 796 00:40:32,346 --> 00:40:33,305 そうだった 797 00:40:33,389 --> 00:40:37,726 最近では 携帯のアプリケーションで 798 00:40:37,810 --> 00:40:39,812 映像を編集できる 799 00:40:39,895 --> 00:40:40,729 うん 800 00:40:40,813 --> 00:40:44,400 ビジュアルエフェクトまで 入れられる時代だ 801 00:40:44,483 --> 00:40:48,112 ジョグシャトルが出た時は 感激した 802 00:40:48,195 --> 00:40:51,198 巻き戻したり 早送りしたりして 803 00:40:51,282 --> 00:40:53,742 フレーム単位で分析した 804 00:40:53,826 --> 00:40:58,330 編集やアクションつなぎの 手法を学んだよね 805 00:40:58,831 --> 00:41:00,958 私たちの上の世代の—— 806 00:41:01,041 --> 00:41:04,378 チョン・ソンイル先生や キム・ホンジュン監督は 807 00:41:04,462 --> 00:41:08,382 フランス文化院などで 映画を観るだけ 808 00:41:08,466 --> 00:41:10,801 巻き戻すことは できなかった 809 00:41:10,885 --> 00:41:11,510 そうだね 810 00:41:11,594 --> 00:41:16,891 でも私たちはシャトルで 分析することができた 811 00:41:16,974 --> 00:41:18,392 やってましたね 812 00:41:18,476 --> 00:41:21,270 私が担当した映画が 813 00:41:21,353 --> 00:41:25,399 「レイジング・ブル」と 「市民ケーン」? 814 00:41:25,483 --> 00:41:27,485 全部 観た映画ね 815 00:41:27,568 --> 00:41:29,987 「街の灯」 「サクリファイス」 816 00:41:32,198 --> 00:41:33,240 あの時の資料ってある? 817 00:41:33,240 --> 00:41:35,367 あの時の資料ってある? チャン・ウンシム 演出分科 所属 818 00:41:35,367 --> 00:41:35,451 チャン・ウンシム 演出分科 所属 819 00:41:35,451 --> 00:41:36,285 チャン・ウンシム 演出分科 所属 あります 820 00:41:36,285 --> 00:41:36,368 チャン・ウンシム 演出分科 所属 821 00:41:36,368 --> 00:41:37,411 チャン・ウンシム 演出分科 所属 本当? 822 00:41:37,495 --> 00:41:39,622 こんなものを刊行しました 823 00:41:39,705 --> 00:41:42,833 「ノランムン 第1号 1993年 春」 824 00:41:42,833 --> 00:41:44,919 「ノランムン 第1号 1993年 春」 各分科で内容を分担して 825 00:41:44,919 --> 00:41:46,504 各分科で内容を分担して 826 00:41:46,587 --> 00:41:50,883 それを集めて この冊子を作ったんです キム・ユナ 批評分科 所属 827 00:41:50,966 --> 00:41:56,764 第1号は刊行できましたが そのあとは続きませんでした 828 00:41:56,847 --> 00:41:57,473 すごい 829 00:41:57,473 --> 00:41:58,182 すごい ポン・ジュノ 演出分科 所属 830 00:41:58,182 --> 00:41:59,850 ポン・ジュノ 演出分科 所属 831 00:41:59,850 --> 00:42:00,351 ポン・ジュノ 演出分科 所属 私も捜したんだけど… 832 00:42:00,351 --> 00:42:01,810 私も捜したんだけど… 833 00:42:01,894 --> 00:42:03,687 誰が持ってたの? 834 00:42:03,771 --> 00:42:04,647 ユナ先輩 835 00:42:04,730 --> 00:42:07,191 ユナさんが持ってたのか 836 00:42:07,274 --> 00:42:10,361 私は「ゴッドファーザー」を 分析した 837 00:42:10,444 --> 00:42:12,029 これは私が描いた 838 00:42:13,030 --> 00:42:16,700 “「ゴッドファーザー」は 形式に厳しく” 839 00:42:16,784 --> 00:42:18,577 “教科書的な映画だ” 840 00:42:20,329 --> 00:42:23,374 これも知ったかぶりだな 841 00:42:26,001 --> 00:42:28,128 セミナーの内容? 842 00:42:28,212 --> 00:42:29,338 はい 843 00:42:30,130 --> 00:42:32,758 一生懸命やっていたな 844 00:42:35,261 --> 00:42:37,304 「ゴッドファーザー」 845 00:42:42,518 --> 00:42:43,561 「ゴッドファーザー」 846 00:42:43,644 --> 00:42:45,437 フランシス・フォード・ コッポラ 1972 847 00:43:01,203 --> 00:43:02,329 〈感謝する〉 848 00:43:09,962 --> 00:43:11,714 “巻き戻し” 849 00:43:17,219 --> 00:43:18,887 これはサスペンス 850 00:43:20,180 --> 00:43:25,060 “情報をコントロールする” というのはこのことだ 851 00:43:25,144 --> 00:43:28,480 この視線は 観客だけが知る情報 852 00:43:28,564 --> 00:43:31,942 それによって サスペンスとなる 853 00:43:32,026 --> 00:43:37,448 “視線 サスペンス 情報コントロール” 854 00:43:50,252 --> 00:43:54,214 コッポラ監督に これを見せたかったな 855 00:43:58,677 --> 00:44:01,889 リュミエール映画祭では 856 00:44:02,556 --> 00:44:08,062 映画史における 象徴的な巨匠を招待して 857 00:44:08,145 --> 00:44:11,649 その功績を讃えるんです 858 00:44:11,732 --> 00:44:13,484 あの時はコッポラ監督 859 00:44:15,319 --> 00:44:19,448 賞を渡す役があるんだけど それを任された 860 00:44:20,866 --> 00:44:22,785 その時に話しました 861 00:44:22,868 --> 00:44:27,956 “学生時代に あなたの 映画から多くを学んだ” 862 00:44:28,457 --> 00:44:32,670 “「ゴッドファーザー」の シーンを分析した”と 863 00:44:32,753 --> 00:44:36,256 “なぜカメラは あの位置にあるのか” 864 00:44:36,965 --> 00:44:39,051 “なぜカットが変わるのか” 865 00:44:39,134 --> 00:44:41,720 “なぜこのシーンが 次に来るのか” 866 00:44:43,722 --> 00:44:46,350 “なぜ俳優は 視線を変えたのか” 867 00:44:49,395 --> 00:44:52,481 これらの疑問を 自問自答しながら 868 00:44:52,564 --> 00:44:55,317 ひとつひとつのシーンを 描きました 869 00:44:57,695 --> 00:44:59,446 まだ緊張しています 870 00:45:01,532 --> 00:45:03,242 実際にお会いして 871 00:45:03,325 --> 00:45:06,370 その話を伝えることもできて 872 00:45:06,870 --> 00:45:08,747 感慨深かったです 873 00:45:08,831 --> 00:45:12,000 現実離れしていて 不思議でした 874 00:45:12,501 --> 00:45:15,170 あれ以来 映画を観ると 875 00:45:15,254 --> 00:45:18,507 カット単位で 見てしまうんです 876 00:45:18,590 --> 00:45:21,218 照明はどこから当ててるのか 877 00:45:21,301 --> 00:45:21,844 演出の仕方とか そういうのが気になるんです 878 00:45:21,844 --> 00:45:25,347 演出の仕方とか そういうのが気になるんです キム・ミニャン 演出分科 所属 879 00:45:25,347 --> 00:45:25,764 演出の仕方とか そういうのが気になるんです 880 00:45:25,848 --> 00:45:28,225 チャン・ウンシム 演出分科 所属 最初はよかったけど 嫌気が差しました 881 00:45:28,225 --> 00:45:30,269 最初はよかったけど 嫌気が差しました 882 00:45:30,352 --> 00:45:34,857 何かを観るたびに すぐ分析してしまうから 883 00:45:34,940 --> 00:45:38,444 映画を楽しめなくなりました 884 00:45:38,527 --> 00:45:43,991 分析しながら 映画を観たくないんです 885 00:45:44,074 --> 00:45:48,162 物語にのめり込んでこそ 映画ですから 886 00:45:48,245 --> 00:45:50,247 よかったと思うのは 887 00:45:50,330 --> 00:45:55,794 映画の趣向が似ている仲間が できたことです 888 00:45:55,878 --> 00:46:00,841 自分の知らなかったことを 皆で共有できる場所だった 889 00:46:01,467 --> 00:46:03,469 今でも覚えています 890 00:46:03,969 --> 00:46:05,220 俳優がロウソクを持っている 891 00:46:05,220 --> 00:46:07,181 俳優がロウソクを持っている キム・デヨプ 事業部 所属 892 00:46:07,181 --> 00:46:07,264 キム・デヨプ 事業部 所属 893 00:46:07,264 --> 00:46:08,640 キム・デヨプ 事業部 所属 その火が消えないように 894 00:46:08,640 --> 00:46:10,267 その火が消えないように 895 00:46:10,350 --> 00:46:13,228 手で覆いながら歩くんです 896 00:46:14,229 --> 00:46:17,149 「ノスタルジア」 A・タルコフスキー 897 00:46:31,538 --> 00:46:35,501 今なら退屈で 観たいと思わないかも 898 00:46:35,584 --> 00:46:38,587 なぜ心に 刺さったんでしょうね キム・ユナ 批評分科 所属 899 00:46:38,670 --> 00:46:40,380 でもあれを観て 900 00:46:40,881 --> 00:46:44,009 “映画に人生を捧(ささ)げよう”と 決意しました 901 00:46:50,724 --> 00:46:54,061 あのシーンは 5分くらいあった 902 00:46:54,770 --> 00:46:58,023 映画って なんて変な世界なんだと 903 00:46:58,106 --> 00:47:00,734 当時はそう思いました 904 00:47:02,486 --> 00:47:03,111 「怒りの拳」 マーティン・スコセッシ 905 00:47:03,111 --> 00:47:04,655 「怒りの拳」 マーティン・スコセッシ ジュノは—— 906 00:47:04,655 --> 00:47:05,239 「怒りの拳」 マーティン・スコセッシ 907 00:47:05,239 --> 00:47:06,031 「怒りの拳」 マーティン・スコセッシ スコセッシが 大好きでした 908 00:47:06,031 --> 00:47:08,492 スコセッシが 大好きでした 909 00:47:10,327 --> 00:47:12,704 原題は 「レイジング・ブル」です 910 00:47:12,788 --> 00:47:15,249 なのに「怒りの拳」という 題名にされていて 911 00:47:15,249 --> 00:47:17,292 なのに「怒りの拳」という 題名にされていて 「怒りの拳」 912 00:47:17,292 --> 00:47:18,377 「怒りの拳」 913 00:47:18,502 --> 00:47:21,380 ハングル字幕にも 問題があった 914 00:47:21,463 --> 00:47:22,297 でもボクシングの シークエンスなどは 915 00:47:22,297 --> 00:47:25,843 でもボクシングの シークエンスなどは ポン・ジュノ 演出分科 所属 916 00:47:25,926 --> 00:47:28,053 圧倒的でした 917 00:47:28,136 --> 00:47:30,973 みんなで観ながら 感嘆しました 918 00:47:31,056 --> 00:47:35,310 君もカメラワークや 編集について話してたよね 919 00:47:35,394 --> 00:47:38,856 映画の勉強を 始めたばかりだったので 920 00:47:38,939 --> 00:47:42,985 カットやカメラワークが 複雑なほうが 921 00:47:43,068 --> 00:47:45,821 いいシーンだと思ってました 922 00:47:47,155 --> 00:47:50,534 でもこのシーンは単純です 923 00:47:51,577 --> 00:47:52,411 〈妻と寝たな?〉 924 00:47:52,494 --> 00:47:54,288 放送禁止用語 連発 925 00:47:55,163 --> 00:47:56,248 〈妻と寝たな?〉 926 00:47:56,331 --> 00:47:56,915 〈何だと?〉 927 00:47:56,999 --> 00:47:58,625 〈妻と寝ただろ?〉 928 00:47:59,668 --> 00:48:02,421 単純だけど ヒヤッとして笑える 929 00:48:02,504 --> 00:48:04,172 そして悲しい 930 00:48:04,256 --> 00:48:07,426 〈弟に対して ひどすぎる〉 931 00:48:08,176 --> 00:48:10,137 ジョー・ペシのドアップ 932 00:48:10,220 --> 00:48:14,057 短いカットが続いたあと カメラが横移動する 933 00:48:14,141 --> 00:48:17,644 階段を上る デ・ニーロの姿が恐ろしい 934 00:48:17,728 --> 00:48:19,104 そして このあと 935 00:48:19,605 --> 00:48:23,734 むごたらしい暴力が 繰り広げられる 936 00:48:24,985 --> 00:48:26,194 すごいよね 937 00:48:26,278 --> 00:48:27,988 こうおっしゃいました 938 00:48:28,697 --> 00:48:30,115 最初にテレビが 939 00:48:30,198 --> 00:48:32,075 そう 直している 940 00:48:32,159 --> 00:48:36,788 “これがシーン全体の 雰囲気を決めてる”と 941 00:48:36,872 --> 00:48:39,666 それを聞き なるほどと思って 942 00:48:39,750 --> 00:48:40,918 そう言った? 943 00:48:41,001 --> 00:48:42,836 おっしゃいました 944 00:48:42,920 --> 00:48:46,173 忘れっぽいから 全く覚えてない 945 00:48:47,090 --> 00:48:49,968 「木を植えた男」 フレデリック・バック 946 00:48:50,469 --> 00:48:54,514 「木を植えた男」という 作品がある 947 00:48:55,724 --> 00:49:00,562 チェ・ジョンテ ノランムン所長 私があまりにも 無気力だったせいか 948 00:49:01,271 --> 00:49:02,147 フナが 949 00:49:03,273 --> 00:49:07,402 “ジョンテさん 絶望しそうな時は” 950 00:49:08,487 --> 00:49:12,908 “こういう映画を観て”と 勧めてくれた 951 00:49:13,492 --> 00:49:15,327 いい映画だった 952 00:49:16,620 --> 00:49:17,329 イム・フナ 演出分科 所属 953 00:49:17,329 --> 00:49:20,040 イム・フナ 演出分科 所属 生意気なことを 言ってましたね 954 00:49:20,040 --> 00:49:20,499 生意気なことを 言ってましたね 955 00:49:20,582 --> 00:49:24,252 ジョンテさんが私に 勧めたような気が… 956 00:49:27,005 --> 00:49:30,425 いつもいい映画を 紹介してくれた 957 00:49:30,509 --> 00:49:35,347 あの映画もすばらしくて 何度も観ました 958 00:49:36,056 --> 00:49:37,849 マイ ベストです 959 00:49:37,933 --> 00:49:41,186 老眼のせいで涙が出ちゃう 960 00:49:41,853 --> 00:49:43,855 記憶がバラバラですね 961 00:49:43,939 --> 00:49:45,816 “羅生門効果”だわ 962 00:49:51,738 --> 00:49:52,656 黄色いドアだ 963 00:49:52,739 --> 00:49:53,782 あのドアだ 964 00:49:53,865 --> 00:49:55,117 あれだね 965 00:49:56,284 --> 00:49:58,620 指示を出してるのかな 966 00:49:58,704 --> 00:50:01,123 同じ動きを繰り返してる 967 00:50:02,708 --> 00:50:04,459 8ミリフィルムだ 968 00:50:05,210 --> 00:50:08,714 桐の箱の中に 30年間 しまってあった 969 00:50:08,797 --> 00:50:10,424 こうすると見える 970 00:50:11,758 --> 00:50:13,927 カメラの入手が難しかった 971 00:50:14,011 --> 00:50:15,137 ですよね 972 00:50:15,220 --> 00:50:18,724 特に映像用は フィルムが高くて 973 00:50:19,266 --> 00:50:20,767 手が震えたよ 974 00:50:20,851 --> 00:50:25,355 1秒が24フレームで回るのが 恐怖だった 975 00:50:34,364 --> 00:50:35,490 あれは 976 00:50:36,908 --> 00:50:38,368 1992年だと思う 977 00:50:38,452 --> 00:50:41,163 お金を貯めていた 978 00:50:45,542 --> 00:50:47,210 ポン監督は 自習室でバイトをして 979 00:50:47,210 --> 00:50:48,545 ポン監督は 自習室でバイトをして イ・ドンフン 演出分科 所属 980 00:50:48,545 --> 00:50:48,628 イ・ドンフン 演出分科 所属 981 00:50:48,628 --> 00:50:50,630 イ・ドンフン 演出分科 所属 月に30万ウォンほどを 稼いでいました 982 00:50:50,630 --> 00:50:52,507 月に30万ウォンほどを 稼いでいました 983 00:50:53,925 --> 00:50:56,720 彼が“このお金で カメラを買いたい”と 984 00:50:56,720 --> 00:50:58,221 彼が“このお金で カメラを買いたい”と パン・セボム 批評分科 所属 985 00:50:58,221 --> 00:50:58,305 パン・セボム 批評分科 所属 986 00:50:58,305 --> 00:51:00,182 パン・セボム 批評分科 所属 世運(セウン)商店街にはいろいろな 電気製品が売ってました 987 00:51:00,182 --> 00:51:03,852 世運(セウン)商店街にはいろいろな 電気製品が売ってました 988 00:51:03,935 --> 00:51:05,729 とても高価だった 989 00:51:05,812 --> 00:51:08,231 日立8200スーパーVHS 990 00:51:09,024 --> 00:51:12,944 それを買って ノランムンに持っていった 991 00:51:13,612 --> 00:51:16,823 セミナー中も 抱きかかえていた 992 00:51:16,907 --> 00:51:18,825 こんなに大きいのに 993 00:51:19,993 --> 00:51:25,040 カメラを抱いたまま本を読み 時々なでたりしていた 994 00:51:25,749 --> 00:51:27,667 緊張感があった 995 00:51:28,210 --> 00:51:31,630 初めて手にした カメラだったから 996 00:51:49,564 --> 00:51:53,860 あのカメラで 結婚式の撮影などもしました 997 00:51:54,486 --> 00:51:56,863 アルバイトです 998 00:51:56,947 --> 00:51:59,991 還暦のお祝いや 1歳のお祝いなど 999 00:52:12,045 --> 00:52:13,338 集合写真だ 1000 00:52:13,421 --> 00:52:15,340 よく撮れてる 1001 00:52:16,174 --> 00:52:19,427 ビョンフンさんの隣に ソグがいる 1002 00:52:19,970 --> 00:52:20,470 私のせいで映画を辞めたとか 1003 00:52:20,470 --> 00:52:23,014 私のせいで映画を辞めたとか キム・ソグ 演出分科 所属 1004 00:52:23,098 --> 00:52:24,182 イ・ビョンフン 延世大学 在学中に入会 1005 00:52:24,182 --> 00:52:26,059 イ・ビョンフン 延世大学 在学中に入会 罪悪感があると 1006 00:52:26,059 --> 00:52:26,143 イ・ビョンフン 延世大学 在学中に入会 1007 00:52:26,143 --> 00:52:27,435 イ・ビョンフン 延世大学 在学中に入会 なんで? 1008 00:52:27,519 --> 00:52:31,106 短編映画を撮る時に 怒ったから 1009 00:52:33,483 --> 00:52:35,527 ジュノさんは隠れてる 1010 00:52:36,111 --> 00:52:36,945 なんで? 1011 00:52:39,072 --> 00:52:40,991 いつ撮ったのかな 1012 00:52:41,074 --> 00:52:44,661 なぜこの日に 撮ったんだろう 1013 00:52:44,744 --> 00:52:46,788 偶然 撮ったんじゃ? 1014 00:52:47,372 --> 00:52:50,876 それにしては オシャレしている 1015 00:52:51,376 --> 00:52:52,711 フナだ 1016 00:52:54,296 --> 00:52:56,047 確かにそうね 1017 00:52:56,840 --> 00:52:58,925 お辞儀してる 1018 00:52:59,009 --> 00:53:00,844 厄払いの告祀(コサ)? 1019 00:53:00,927 --> 00:53:04,306 日立8200がチラッと見える 1020 00:53:06,099 --> 00:53:07,184 開所式だ 1021 00:53:07,267 --> 00:53:08,018 そうか 1022 00:53:08,101 --> 00:53:09,394 書いてある 1023 00:53:09,477 --> 00:53:10,520 あの時か 1024 00:53:11,313 --> 00:53:13,565 あの豚は覚えてる 1025 00:53:15,525 --> 00:53:20,238 豚を買うお金がなかったから 絵を描いたんだ 1026 00:53:20,322 --> 00:53:23,033 私が描いた絵だな 1027 00:53:23,116 --> 00:53:26,786 壁に貼ってある式次は 私が書いた 1028 00:53:26,870 --> 00:53:28,163 ソグの字か 1029 00:53:28,246 --> 00:53:29,039 うん 1030 00:53:29,122 --> 00:53:31,041 私の字じゃない 1031 00:53:31,124 --> 00:53:33,543 “ゴリラ”って書いてある 1032 00:53:33,627 --> 00:53:35,754 “ゴリラ2”だね 1033 00:53:35,837 --> 00:53:37,172 “ゴリラ2”? 1034 00:53:37,255 --> 00:53:40,175 「ルッキング・フォー・ パラダイス」のこと? 1035 00:53:40,675 --> 00:53:44,930 まるでシリーズが あるかのようだね 1036 00:53:48,433 --> 00:53:54,105 チェ・ジョンテ監督を中心に 映画好きな人たちが集まり 1037 00:53:54,731 --> 00:53:57,317 年末に上映会をすると 1038 00:53:59,569 --> 00:54:01,905 チェ・ジョンテ ウ・ヒョン アン・ネサン 1039 00:54:01,988 --> 00:54:05,533 今ではお二人とも 売れっ子俳優ですが 1040 00:54:05,617 --> 00:54:07,369 3人が仲よしで 1041 00:54:07,452 --> 00:54:11,498 俳優のお二人も ノランムンに来てました 1042 00:54:11,998 --> 00:54:14,084 よく一緒に飲みました 1043 00:54:14,793 --> 00:54:15,627 うん 1044 00:54:16,711 --> 00:54:18,672 上映会だと言うから 大々的にやるのかと思ったら 1045 00:54:18,672 --> 00:54:21,049 上映会だと言うから 大々的にやるのかと思ったら ウ・ヒョン 俳優 アン・ネサン 俳優 1046 00:54:21,049 --> 00:54:21,132 ウ・ヒョン 俳優 アン・ネサン 俳優 1047 00:54:21,132 --> 00:54:22,968 ウ・ヒョン 俳優 アン・ネサン 俳優 狭い部屋でやっていた 1048 00:54:22,968 --> 00:54:24,261 狭い部屋でやっていた 1049 00:54:24,344 --> 00:54:27,305 観に行った記憶があります 1050 00:54:27,389 --> 00:54:29,641 ちょっと退屈でした 1051 00:54:29,724 --> 00:54:32,352 “まあ こんなもんか”と 1052 00:54:32,852 --> 00:54:34,896 あまり興味がなかった 1053 00:54:38,441 --> 00:54:38,942 脚本 ジュノ 1054 00:54:38,942 --> 00:54:41,111 脚本 ジュノ でもポン・ジュノの作品は 冒頭から 1055 00:54:41,111 --> 00:54:42,779 でもポン・ジュノの作品は 冒頭から 1056 00:54:42,862 --> 00:54:44,281 “何だ これは”と のめり込みました 1057 00:54:44,281 --> 00:54:45,949 “何だ これは”と のめり込みました 監督 ポン 1058 00:54:45,949 --> 00:54:46,449 監督 ポン 1059 00:54:46,449 --> 00:54:47,200 監督 ポン もう一度 観たいですね 1060 00:54:47,200 --> 00:54:49,202 もう一度 観たいですね 1061 00:54:50,370 --> 00:54:51,788 ドンフンに感謝します 1062 00:54:51,788 --> 00:54:53,290 ドンフンに感謝します 何の係だったっけ? 1063 00:54:53,290 --> 00:54:53,873 何の係だったっけ? 1064 00:54:53,873 --> 00:54:54,124 何の係だったっけ? イ・ドンフン ノランムン メンバー 1065 00:54:54,124 --> 00:54:54,624 イ・ドンフン ノランムン メンバー 1066 00:54:54,624 --> 00:54:56,167 イ・ドンフン ノランムン メンバー ゴリラの撮影で? 1067 00:54:56,251 --> 00:54:58,378 ゴリラを動かした? 1068 00:54:58,461 --> 00:54:59,296 いろいろ 1069 00:54:59,379 --> 00:55:01,798 君がカメラで 私がゴリラ? 1070 00:55:01,881 --> 00:55:06,261 体力のないほうが カメラを担当して 1071 00:55:06,344 --> 00:55:09,431 元気なほうが ゴリラを動かしてた 1072 00:55:09,514 --> 00:55:12,434 高い所に登ったりすることも 1073 00:55:12,517 --> 00:55:13,393 危ない仕事 1074 00:55:13,476 --> 00:55:14,769 それは私が 1075 00:55:15,687 --> 00:55:17,480 ぶら下がったりね 1076 00:55:17,564 --> 00:55:20,317 とても楽しかったですよ 1077 00:55:20,400 --> 00:55:21,026 最初だけ 1078 00:55:21,109 --> 00:55:21,985 最初はね 1079 00:55:22,068 --> 00:55:24,863 2日間だったかな 1080 00:55:24,946 --> 00:55:28,116 「ほえる犬は噛まない」に 出てくる—— 1081 00:55:28,199 --> 00:55:31,202 パイプのある地下室で 撮りました 1082 00:55:31,286 --> 00:55:35,915 ゴリラを少しずつ動かして 撮ったけど大変だった 1083 00:55:36,958 --> 00:55:40,712 〈青空を見たい それと…〉 1084 00:55:41,880 --> 00:55:44,466 〈緑の森も見て〉 1085 00:55:44,549 --> 00:55:47,427 〈新鮮な空気も 吸いたい〉 1086 00:55:47,510 --> 00:55:50,972 日立8200には いろいろな機能があった 1087 00:55:51,056 --> 00:55:53,141 編集もできたし 1088 00:55:53,683 --> 00:55:56,603 字幕まで入れられました 1089 00:55:56,686 --> 00:56:01,107 ハングルは 入れられなかったので 1090 00:56:01,191 --> 00:56:06,237 サイレント映画にして 英語字幕を入れました 1091 00:56:06,321 --> 00:56:08,698 〈毎日 バナナを 食べたい〉 1092 00:56:14,412 --> 00:56:19,501 主人公のゴリラが 石の上でウンチをするんです 1093 00:56:20,460 --> 00:56:22,170 石があったね 1094 00:56:22,253 --> 00:56:24,130 ウンチをします 1095 00:56:24,422 --> 00:56:25,256 〈うーん…〉 1096 00:56:25,256 --> 00:56:28,051 〈うーん…〉 いきむ声は ポン監督の声です 1097 00:56:28,051 --> 00:56:29,177 いきむ声は ポン監督の声です 1098 00:56:37,143 --> 00:56:40,688 ウンチが幼虫になって ゴリラを攻撃する 1099 00:56:42,232 --> 00:56:43,274 そして… 1100 00:56:43,358 --> 00:56:46,194 説明を聞くだけで 恥ずかしい 1101 00:56:51,408 --> 00:56:54,077 一種のモンスター映画だね 1102 00:56:54,160 --> 00:56:55,954 クリーチャーが出てくる 1103 00:56:56,037 --> 00:56:57,539 あの幼虫は 1104 00:56:58,915 --> 00:57:01,709 白い粘土で作りました 1105 00:57:01,793 --> 00:57:05,755 黄土色だと気持ち悪いと 思ったんです 1106 00:57:05,755 --> 00:57:06,256 黄土色だと気持ち悪いと 思ったんです 〈このクソ虫め〉 1107 00:57:06,256 --> 00:57:06,339 〈このクソ虫め〉 1108 00:57:06,339 --> 00:57:07,590 〈このクソ虫め〉 幼虫がゴリラを攻撃して 戦いが始まる 1109 00:57:07,590 --> 00:57:10,051 幼虫がゴリラを攻撃して 戦いが始まる 1110 00:57:14,305 --> 00:57:14,973 争いのない世界へ 行きたいと願う物語です 1111 00:57:14,973 --> 00:57:18,685 争いのない世界へ 行きたいと願う物語です 〈僕の魚に触るな〉 1112 00:57:21,604 --> 00:57:25,650 暗くて汚い地下室にいる ゴリラが 1113 00:57:25,733 --> 00:57:29,487 地下室を脱出して 楽園を目指します 1114 00:57:29,571 --> 00:57:33,283 だから題名も「ルッキング・ フォー・パラダイス」 1115 00:57:35,285 --> 00:57:39,956 平原にバナナの木が 立っているんです 1116 00:57:40,039 --> 00:57:44,252 ゴリラはバナナを食べる夢を 見始めます 1117 00:57:45,003 --> 00:57:47,630 木に登るはずのゴリラが 1118 00:57:47,714 --> 00:57:53,303 地下室の天井にあるパイプに ぶら下がりながら 1119 00:57:53,386 --> 00:57:55,972 脱出を夢見るんです 1120 00:57:59,184 --> 00:58:01,227 ゴリラが動き出して 1121 00:58:01,311 --> 00:58:03,980 自分の夢をかなえようと 頑張るんです 1122 00:58:03,980 --> 00:58:05,732 自分の夢をかなえようと 頑張るんです 〈ブラックボックスだ〉 1123 00:58:05,815 --> 00:58:10,570 プロットもストーリーも とても単純なのに 1124 00:58:11,112 --> 00:58:15,241 映画らしい想像力まで かき立てられる—— 1125 00:58:15,325 --> 00:58:18,661 すばらしい作品に なっていますよね 1126 00:58:30,006 --> 00:58:33,426 私は制作に 関わっていないせいか 1127 00:58:33,510 --> 00:58:35,386 あれを撮るのが 1128 00:58:35,470 --> 00:58:38,556 そんなに大変だとは 思ってなかった 1129 00:58:38,640 --> 00:58:42,227 でも否定的な評価も しづらかった 1130 00:58:42,310 --> 00:58:43,228 映画専攻の人たちは 高く評価してたからね 1131 00:58:43,228 --> 00:58:46,314 映画専攻の人たちは 高く評価してたからね キム・デヨプ ノランムン メンバー 1132 00:58:46,314 --> 00:58:46,397 キム・デヨプ ノランムン メンバー 1133 00:58:46,397 --> 00:58:46,856 キム・デヨプ ノランムン メンバー だから評価というより 1134 00:58:46,856 --> 00:58:48,650 だから評価というより 1135 00:58:48,733 --> 00:58:51,277 “頑張って撮ったね”と 1136 00:58:51,361 --> 00:58:55,281 そんなことを 言ったような気がします 1137 00:58:55,365 --> 00:58:56,574 私はとても生意気だったので 1138 00:58:56,574 --> 00:58:59,536 私はとても生意気だったので キム・ソグ ノランムン メンバー 1139 00:58:59,536 --> 00:59:00,203 キム・ソグ ノランムン メンバー 1140 00:59:00,453 --> 00:59:02,705 大したことないと思いました 1141 00:59:02,789 --> 00:59:03,289 ストップモーションと 呼ばれる映画ですが 1142 00:59:03,289 --> 00:59:06,334 ストップモーションと 呼ばれる映画ですが 「ウォレスとグルミット チーズ・ホリデー」 1143 00:59:06,334 --> 00:59:06,417 ストップモーションと 呼ばれる映画ですが 1144 00:59:06,417 --> 00:59:07,961 ストップモーションと 呼ばれる映画ですが ニック・パーク 1145 00:59:08,044 --> 00:59:12,507 それを撮る機能が付いてる カメラなら 1146 00:59:12,590 --> 00:59:15,301 これくらいは撮れると 思いました 1147 00:59:15,385 --> 00:59:19,305 あれを上映した時は 恥ずかしかった 1148 00:59:19,389 --> 00:59:22,475 顔も耳も 真っ赤になるほどでした 1149 00:59:22,559 --> 00:59:27,564 ストーリーがあるものを 撮ったのは初めてだったし 1150 00:59:28,064 --> 00:59:33,486 20人くらいだけど 観客もいましたからね 1151 00:59:33,570 --> 00:59:36,114 忘年会の日だったので 1152 00:59:36,197 --> 00:59:40,618 早く酒を飲もうという 雰囲気だったけど 1153 00:59:40,702 --> 00:59:46,457 ひとりで勝手に緊張して 顔を赤くしたのを覚えてます 1154 00:59:47,750 --> 00:59:49,627 あの作品によって 1155 00:59:49,711 --> 00:59:54,048 私はアニメを諦めて 実写映画に方向転換したんだ 1156 00:59:54,132 --> 00:59:57,844 コマ撮りが大変だったからか 1157 00:59:57,927 --> 01:00:02,890 だんだんあのゴリラが 憎たらしく感じてきた 1158 01:00:03,474 --> 01:00:06,227 “自分で動いてくれ”と 思った 1159 01:00:06,311 --> 01:00:10,857 だから俳優が動いてくれる 実写映画へと傾いた 1160 01:00:10,940 --> 01:00:15,903 今 考えても よくやったなと思いますね 1161 01:00:15,987 --> 01:00:19,115 徹夜で撮影していたからね 1162 01:00:19,198 --> 01:00:21,326 8時に準備をして… 1163 01:00:21,409 --> 01:00:22,869 季節はいつ? 1164 01:00:23,786 --> 01:00:26,456 季節を忘れるほど 没頭してた 1165 01:00:27,707 --> 01:00:28,708 寒かったかと 1166 01:00:28,791 --> 01:00:29,667 そうです 1167 01:00:29,751 --> 01:00:31,419 コートを着てた 1168 01:00:31,502 --> 01:00:35,965 あの時 ポン監督の お母さんが地下室に来て 1169 01:00:36,049 --> 01:00:38,593 憐(あわ)れみのまなざしで 見てました 1170 01:00:38,676 --> 01:00:40,261 まだやってるのかと 1171 01:00:40,970 --> 01:00:45,516 あの時 私はもう 兵役も終わっていた 1172 01:00:46,100 --> 01:00:50,855 いい大人が地下室で ぬいぐるみを動かしてる 1173 01:00:50,938 --> 01:00:51,606 ですね 1174 01:00:51,689 --> 01:00:56,653 きっと母はすごく もどかしかっただろうな 1175 01:00:57,236 --> 01:00:59,822 あのゴリラの映画には 1176 01:00:59,822 --> 01:01:00,740 あのゴリラの映画には チェ・ジョンテ ノランムン所長 1177 01:01:00,740 --> 01:01:00,823 チェ・ジョンテ ノランムン所長 1178 01:01:00,823 --> 01:01:02,950 チェ・ジョンテ ノランムン所長 あのあとに彼が作る映画の エッセンスが詰まっていた 1179 01:01:02,950 --> 01:01:06,537 あのあとに彼が作る映画の エッセンスが詰まっていた 1180 01:01:07,955 --> 01:01:08,915 「支離滅裂」 ポン・ジュノ 1994 1181 01:01:08,915 --> 01:01:10,833 「支離滅裂」 ポン・ジュノ 1994 彼の映画には必ず 地下室が出てくる 1182 01:01:10,833 --> 01:01:13,002 彼の映画には必ず 地下室が出てくる 1183 01:01:13,544 --> 01:01:18,549 この下の地下室で 仕事をしてください 1184 01:01:24,722 --> 01:01:29,477 管理室の便所は ここからかなり遠いですよ 1185 01:01:32,647 --> 01:01:33,189 マンションが建った時… 1186 01:01:33,189 --> 01:01:34,774 マンションが建った時… 「ほえる犬は噛まない」 ポン・ジュノ 2000 1187 01:01:34,774 --> 01:01:35,358 「ほえる犬は噛まない」 ポン・ジュノ 2000 1188 01:01:35,358 --> 01:01:36,150 「ほえる犬は噛まない」 ポン・ジュノ 2000 1988年のマンション 建設ブームの時に… 1189 01:01:36,150 --> 01:01:39,904 1988年のマンション 建設ブームの時に… 1190 01:01:39,987 --> 01:01:43,616 つまりお前が除隊して この工場に来てから 「殺人の追憶」 ポン・ジュノ 2003 1191 01:01:43,616 --> 01:01:44,325 つまりお前が除隊して この工場に来てから 1192 01:01:44,867 --> 01:01:47,787 続けざまに 事件が起きたってわけだ 1193 01:01:47,870 --> 01:01:48,454 これは偽造でも 犯罪でもない 1194 01:01:48,454 --> 01:01:50,206 これは偽造でも 犯罪でもない  「パラサイト 半地下の家族」 1195 01:01:50,206 --> 01:01:50,289 これは偽造でも 犯罪でもない 1196 01:01:50,289 --> 01:01:50,707 これは偽造でも 犯罪でもない  ポン・ジュノ 2019 1197 01:01:50,707 --> 01:01:51,207 ポン・ジュノ 2019 1198 01:01:51,207 --> 01:01:51,582 ポン・ジュノ 2019 必ずこの大学に入る 1199 01:01:51,582 --> 01:01:53,376 必ずこの大学に入る 1200 01:01:54,919 --> 01:01:56,754 計画があるんだな 1201 01:01:59,298 --> 01:02:01,008 “ヒットする” 1202 01:02:01,884 --> 01:02:05,388 そう思ったけど ここまでとはね 1203 01:02:07,014 --> 01:02:09,434 彼は計算が速くて 1204 01:02:09,517 --> 01:02:13,521 無駄なところにお金は 使わない人なんだけど… 1205 01:02:13,604 --> 01:02:17,108 彼はポン・ジュノ監督が 1206 01:02:17,650 --> 01:02:22,071 「白色人」という映画を 撮る時に出資した 1207 01:02:22,780 --> 01:02:24,949 300万ウォンくらい 1208 01:02:25,032 --> 01:02:26,451 いいや 違う 1209 01:02:26,534 --> 01:02:28,661 私は忘れてた 1210 01:02:28,745 --> 01:02:29,370 そう? 1211 01:02:29,454 --> 01:02:34,167 一部だとは思っていたけど 50万ウォンと記録されてた 1212 01:02:34,250 --> 01:02:35,418 50万? 1213 01:02:35,501 --> 01:02:39,172 300万と聞いたけど ウソだったのか 1214 01:02:39,255 --> 01:02:44,385 忘年会でウ・ヒョン先輩も あのアニメを観てました 1215 01:02:44,886 --> 01:02:47,972 そのおかげで 「白色人」を撮る時に 1216 01:02:47,972 --> 01:02:49,891 そのおかげで 「白色人」を撮る時に 「白色人」 ポン・ジュノ 1994 1217 01:02:49,891 --> 01:02:49,974 「白色人」 ポン・ジュノ 1994 1218 01:02:49,974 --> 01:02:50,808 「白色人」 ポン・ジュノ 1994 制作費の一部を 出してくれたんです 1219 01:02:50,808 --> 01:02:54,020 制作費の一部を 出してくれたんです 1220 01:02:54,103 --> 01:02:56,397 助監督 キム・ソグ 1221 01:02:56,481 --> 01:02:58,232 〝製作協力 ウ・ヒョンヒ〞 1222 01:02:58,316 --> 01:02:59,525 〝ウ・ヒョンヒ〞? 1223 01:02:59,609 --> 01:03:01,861 名前を間違えてる 1224 01:03:03,362 --> 01:03:05,865 さすがに今は知ってるだろ 1225 01:03:06,449 --> 01:03:09,368 こんなことを言うのも なんだけど 1226 01:03:09,452 --> 01:03:14,999 今までいろいろ協力してきて 後悔したのはあれが初めて 1227 01:03:15,708 --> 01:03:17,168 「白色人」じゃない 1228 01:03:18,336 --> 01:03:20,671 あのあと数年後のこと 1229 01:03:22,965 --> 01:03:23,174 「殺人の追憶」の時だ 1230 01:03:23,174 --> 01:03:24,759 「殺人の追憶」の時だ 「殺人の追憶」 ポン・ジュノ 2003 1231 01:03:24,759 --> 01:03:25,802 「殺人の追憶」 ポン・ジュノ 2003 1232 01:03:25,802 --> 01:03:26,052 「殺人の追憶」 ポン・ジュノ 2003 映画を観たあと 1233 01:03:26,052 --> 01:03:27,720 映画を観たあと 1234 01:03:28,221 --> 01:03:32,099 胸がずっしりと重くて 苦しくなった 1235 01:03:32,183 --> 01:03:35,520 感動が湧き上がると同時に 1236 01:03:36,479 --> 01:03:37,480 心の中で 1237 01:03:39,065 --> 01:03:40,316 出資すべきだった 1238 01:03:44,278 --> 01:03:45,822 製作費を全額ね 1239 01:03:46,322 --> 01:03:50,117 なぜケチッて あれしか出さなかったのかと 1240 01:03:50,201 --> 01:03:51,702 後悔しました 1241 01:04:02,463 --> 01:04:06,342 最後に1本の木が出てきます 1242 01:04:06,425 --> 01:04:09,428 題名は「ルッキング・フォー・ パラダイス」 1243 01:04:09,512 --> 01:04:11,180 考えてみると 1244 01:04:11,889 --> 01:04:16,853 皆が何かを探していたんだと 思うんです 1245 01:04:19,856 --> 01:04:24,360 木の所へ行き着いたゴリラが 木の前に立っていて 1246 01:04:24,443 --> 01:04:26,112 後ろ姿が映ってる 1247 01:04:26,195 --> 01:04:29,407 するとカメラが引いていく 1248 01:04:33,077 --> 01:04:34,704 そのバナナの木は 1249 01:04:34,787 --> 01:04:39,083 テレビの中に映っていた 木だったんです 1250 01:04:44,964 --> 01:04:47,633 その時に泣いたと思います 1251 01:04:48,342 --> 01:04:51,178 ゴリラに 感情移入してしまうほど 1252 01:04:51,262 --> 01:04:53,890 すばらしい作品でした 1253 01:04:54,265 --> 01:04:57,518 おしまい 1254 01:04:57,602 --> 01:05:02,732 当時は大学の周りを 離れることができず 1255 01:05:03,774 --> 01:05:07,278 お金も仕事もない時期でした 1256 01:05:08,154 --> 01:05:11,490 何をしたいのかも分からず 1257 01:05:11,574 --> 01:05:14,744 何をすべきかも 分からなかった 1258 01:05:14,827 --> 01:05:18,331 でも行きたくない場所は 分かっていた 1259 01:05:21,459 --> 01:05:23,502 つまり 私たちは 1260 01:05:24,670 --> 01:05:28,299 ゴリラに 似ていたんだと思います 1261 01:05:32,011 --> 01:05:35,890 「ルッキング・フォー・ パラダイス」 1262 01:05:37,058 --> 01:05:39,393 明日 開館する映画館は 1263 01:05:39,477 --> 01:05:41,395 映像文化において 1264 01:05:41,479 --> 01:05:44,065 壮大な革命だと思います 1265 01:05:44,148 --> 01:05:45,858 行ってみました 1266 01:05:46,484 --> 01:05:50,321 1995年頃に 爆発的に増えましたよね 1267 01:05:50,404 --> 01:05:54,742 韓国初のミニシアターが 誕生します 1268 01:05:58,579 --> 01:06:01,832 「ノスタルジア」の 興行収入は 1269 01:06:01,916 --> 01:06:04,627 ロシアの次に 韓国が高いと思う 1270 01:06:04,710 --> 01:06:05,836 「サクリファイス」を 6万人が観た 1271 01:06:05,836 --> 01:06:07,505 「サクリファイス」を 6万人が観た 〝春をアート映画と 共に〞 1272 01:06:07,505 --> 01:06:08,172 〝春をアート映画と 共に〞 1273 01:06:08,255 --> 01:06:11,509 多くの人が アート映画を観ながら 1274 01:06:12,677 --> 01:06:14,804 難しいと言っていた 1275 01:06:15,805 --> 01:06:18,182 「シネ21」や「キノ」が 次々と創刊されました 1276 01:06:18,182 --> 01:06:20,059 「シネ21」や「キノ」が 次々と創刊されました 「シネ21」 「キノ」創刊 1277 01:06:20,059 --> 01:06:20,810 「シネ21」 「キノ」創刊 1278 01:06:20,893 --> 01:06:25,773 皆が映画の雑誌や本を読んで 大騒ぎでした 1279 01:06:25,856 --> 01:06:29,235 「ジュラシック・パーク」の 興行収入は 1280 01:06:29,318 --> 01:06:34,031 韓国の自動車の年間輸出額を 上回るという統計… 1281 01:06:34,115 --> 01:06:35,741 90年代の半ばを過ぎた頃に 1282 01:06:35,741 --> 01:06:37,535 90年代の半ばを過ぎた頃に キム・ヒョンオク 批評分科 所属 1283 01:06:37,535 --> 01:06:37,618 キム・ヒョンオク 批評分科 所属 1284 01:06:37,618 --> 01:06:39,161 キム・ヒョンオク 批評分科 所属 映画産業が生まれました 1285 01:06:39,161 --> 01:06:41,288 映画産業が生まれました 1286 01:06:41,372 --> 01:06:43,165 誰かが有名になったり 1287 01:06:43,249 --> 01:06:46,335 雑誌の編集長に なったりして… 1288 01:06:46,419 --> 01:06:47,920 大企業が参入… 1289 01:06:48,004 --> 01:06:49,255 周りのそういう様子を見て 1290 01:06:49,255 --> 01:06:50,881 周りのそういう様子を見て 〝大手企業が メディア事業に進出〞 1291 01:06:50,881 --> 01:06:50,965 〝大手企業が メディア事業に進出〞 1292 01:06:50,965 --> 01:06:53,634 〝大手企業が メディア事業に進出〞 皆が刺激を受けたはずです 1293 01:06:53,634 --> 01:06:54,260 〝大手企業が メディア事業に進出〞 1294 01:06:54,260 --> 01:06:54,677 〝大手企業が メディア事業に進出〞 70~80年代には 1295 01:06:54,677 --> 01:06:56,095 70~80年代には 1296 01:06:56,178 --> 01:06:56,637 映画好きたちが集まって 嘆いていました 1297 01:06:56,637 --> 01:06:59,515 映画好きたちが集まって 嘆いていました キム・ホンジュン 第1世代 シネフィル 1298 01:06:59,515 --> 01:07:01,183 映画好きたちが集まって 嘆いていました 1299 01:07:01,684 --> 01:07:04,687 韓国には なぜ映画祭がないのか 1300 01:07:04,770 --> 01:07:05,229 なぜ映画学校がないのか 1301 01:07:05,229 --> 01:07:07,690 なぜ映画学校がないのか 韓国芸術総合学校 映像院 開校1995年 1302 01:07:07,690 --> 01:07:08,107 韓国芸術総合学校 映像院 開校1995年 1303 01:07:09,025 --> 01:07:09,358 なぜ短編映画の 制作支援がないのか 1304 01:07:09,358 --> 01:07:11,694 なぜ短編映画の 制作支援がないのか 第1回 ソウル短編映画祭 開催 1305 01:07:11,694 --> 01:07:11,777 なぜ短編映画の 制作支援がないのか 1306 01:07:11,777 --> 01:07:12,486 なぜ短編映画の 制作支援がないのか 1994年11月 1307 01:07:12,486 --> 01:07:13,362 1994年11月 1308 01:07:13,738 --> 01:07:18,325 そんな映画の楽園は 海外のどこかにあるはず 1309 01:07:18,409 --> 01:07:20,369 そこへ行きたいと 1310 01:07:20,870 --> 01:07:21,162 第1回 釜山国際映画祭が 1311 01:07:21,162 --> 01:07:24,248 第1回 釜山国際映画祭が 釜山国際映画祭 開幕 1996年9月 1312 01:07:24,248 --> 01:07:24,331 釜山国際映画祭 開幕 1996年9月 1313 01:07:24,331 --> 01:07:24,832 釜山国際映画祭 開幕 1996年9月 今夜 華やかに 幕を上げます 1314 01:07:24,832 --> 01:07:27,209 今夜 華やかに 幕を上げます 1315 01:07:35,509 --> 01:07:36,469 ある日… 1316 01:07:38,012 --> 01:07:41,640 私は大学院で 論文を書いていました 1317 01:07:41,724 --> 01:07:44,018 映画についての論文です 1318 01:07:44,518 --> 01:07:48,773 ある日 江南(カンナム)駅でばったり ジュノに会いました 1319 01:07:48,856 --> 01:07:52,693 珍しく いつもと違う所で 会ったジュノは 1320 01:07:52,777 --> 01:07:55,654 “映画アカデミーに入る”と 1321 01:07:56,197 --> 01:08:00,534 “でも入学するには 英語の試験がある” 1322 01:08:00,618 --> 01:08:03,329 “だから学校に通ってる”と 1323 01:08:03,412 --> 01:08:06,123 英語を勉強していました 1324 01:08:06,207 --> 01:08:08,292 驚きましたね 1325 01:08:08,375 --> 01:08:13,881 “ジュノは映画を 現実として考えてるんだ”と 1326 01:08:13,964 --> 01:08:18,052 私にとって映画は ロマンだったけど 1327 01:08:18,552 --> 01:08:20,846 職業にしたいんだなと 1328 01:08:20,930 --> 01:08:23,766 振り返ってみると分かります 1329 01:08:23,849 --> 01:08:27,853 当時はノランムンで 一緒に映画を観て 1330 01:08:27,937 --> 01:08:30,189 意見を交わすだけで 1331 01:08:30,272 --> 01:08:33,651 私は十分だと思ってました 1332 01:08:33,734 --> 01:08:38,197 メンバーの気持ちを よく知らなかった 1333 01:08:38,280 --> 01:08:43,202 でも彼らは映画を撮りたいと 思っていたんです 1334 01:08:43,786 --> 01:08:49,875 メンバー同士で 意見の対立がありました 1335 01:08:49,959 --> 01:08:55,256 教育課程や方向性について 考え方が違ったんです 1336 01:08:55,339 --> 01:08:58,008 こうした意見の違いから 1337 01:08:58,092 --> 01:09:02,179 気まずくなったりもしました 1338 01:09:02,263 --> 01:09:07,726 全盛期が過ぎたものに こうして向き合うことは 1339 01:09:07,810 --> 01:09:09,687 つらいですよね 1340 01:09:10,479 --> 01:09:13,232 ノランムンは 生命体でもないのに 1341 01:09:13,774 --> 01:09:17,153 まるで生き物のように 衰退しました 1342 01:09:17,236 --> 01:09:19,321 それを私は見てました 1343 01:09:19,947 --> 01:09:23,159 メンバーは 好みも考え方も異なる 1344 01:09:23,242 --> 01:09:25,244 ノランムンにいたけど 1345 01:09:25,327 --> 01:09:29,331 それぞれが 違う夢を追っていたんです 1346 01:09:29,415 --> 01:09:33,043 1つには まとめられない部分があった 1347 01:09:43,846 --> 01:09:45,639 「勝手にしやがれ」 1348 01:09:45,723 --> 01:09:48,809 ジャン・リュック・ ゴダール 1960 1349 01:09:49,476 --> 01:09:51,478 それじゃあ 解散しようとなったわけです 1350 01:09:51,478 --> 01:09:54,148 それじゃあ 解散しようとなったわけです チェ・ジョンテ ノランムン所長 1351 01:09:54,857 --> 01:09:56,609 でも解散後は 1352 01:09:58,277 --> 01:09:59,570 寂しかったです 1353 01:09:59,653 --> 01:10:04,408 夢を熱く語り合い それなりに成果も出した 1354 01:10:05,034 --> 01:10:06,452 それなのに 1355 01:10:06,535 --> 01:10:09,371 あっという間に崩壊しました 1356 01:10:09,455 --> 01:10:11,582 そして潮が引くように 1357 01:10:12,666 --> 01:10:15,127 誰もいなくなりました 1358 01:10:18,714 --> 01:10:19,882 一緒に 1359 01:10:20,591 --> 01:10:21,592 合宿を… 1360 01:10:22,301 --> 01:10:25,012 合宿をしようと誘った 1361 01:10:25,095 --> 01:10:27,431 江原道(カンウォンド)の東海岸へ 1362 01:10:28,015 --> 01:10:30,809 行きたい人が 集まりました 1363 01:10:30,893 --> 01:10:34,521 清涼里(チョンニャンニ)駅に みんなで集まった 1364 01:10:34,605 --> 01:10:37,566 とてもいい旅行でした 1365 01:10:38,317 --> 01:10:41,612 今でも鮮明に 覚えています 1366 01:10:41,737 --> 01:10:45,824 正東津(チョンドンジン)を過ぎた頃に 夜が明けるんですが 1367 01:10:45,908 --> 01:10:49,578 電車の中で 「月光」が流れるんです 1368 01:10:49,662 --> 01:10:51,330 とてもステキです 1369 01:10:51,413 --> 01:10:54,208 終点を知らせる アナウンスと 1370 01:10:54,291 --> 01:10:56,627 「月光」が流れる中 1371 01:10:56,710 --> 01:10:59,964 電車は海岸線に沿って 走るんです 1372 01:11:03,634 --> 01:11:06,428 ノランムンの活動期間は 1373 01:11:06,929 --> 01:11:10,557 演劇の第1幕のようだと 思うんです 1374 01:11:10,641 --> 01:11:15,771 だからこの幕が下がらないと 1375 01:11:16,313 --> 01:11:19,483 次の幕が始まらないのです 1376 01:11:19,566 --> 01:11:21,944 第2幕 第3幕 第4幕… 1377 01:11:22,027 --> 01:11:24,738 30年という歳月の中で 1378 01:11:25,239 --> 01:11:29,285 こうやって人生を前へと 進めてきたのです 1379 01:11:29,368 --> 01:11:33,038 第1幕で学び得たことを 1380 01:11:33,539 --> 01:11:35,582 うまく活用しながら 1381 01:11:35,666 --> 01:11:38,877 今後も進んで いくのでしょう 1382 01:11:38,961 --> 01:11:40,921 私の人生もそうです 1383 01:11:42,923 --> 01:11:47,344 人と深く関われたことは よかったんです 1384 01:11:47,428 --> 01:11:51,223 手をつないで 一緒に歩いていたけど 1385 01:11:51,724 --> 01:11:54,643 いつかは手を 離さなければならない 1386 01:11:54,727 --> 01:11:59,356 その時に気まずい空気が あったように思います 1387 01:11:59,440 --> 01:12:00,899 個人的には… 1388 01:12:01,442 --> 01:12:04,403 純粋な人たち ばかりだったけど 1389 01:12:04,486 --> 01:12:06,822 解散してよかったと思う 1390 01:12:06,905 --> 01:12:11,118 目標がはっきりしている 団体だったら 1391 01:12:11,869 --> 01:12:16,123 何かを追求しようと 形にとらわれていたかも 1392 01:12:26,759 --> 01:12:29,345 映画を観なくなりました 1393 01:12:29,345 --> 01:12:29,803 映画を観なくなりました イム・フナ ノランムン メンバー 1394 01:12:29,803 --> 01:12:30,763 イム・フナ ノランムン メンバー 1395 01:12:30,763 --> 01:12:32,598 イム・フナ ノランムン メンバー ノランムンで観た映画と 1396 01:12:32,598 --> 01:12:33,098 ノランムンで観た映画と 1397 01:12:33,182 --> 01:12:36,518 外で観た映画は 違うものでした 1398 01:12:37,061 --> 01:12:40,230 本当に映画が 好きだったのかと思うほど… 1399 01:12:40,314 --> 01:12:45,986 ノランムンで観た映画は 何か意味がありました 1400 01:12:46,487 --> 01:12:50,866 でもチケットを買って 映画館で観たものは 1401 01:12:50,949 --> 01:12:53,744 そうじゃなかったんです 1402 01:12:54,578 --> 01:12:58,332 解散は残念だなと 思いましたよ 1403 01:12:58,415 --> 01:13:02,920 続けたかったと ずっと思っていました 1404 01:13:03,003 --> 01:13:04,046 でも今は若い頃の いい思い出として 1405 01:13:04,046 --> 01:13:06,840 でも今は若い頃の いい思い出として チャン・ウンシム ノランムン メンバー 1406 01:13:06,924 --> 01:13:08,926 心に残っています 1407 01:13:10,344 --> 01:13:15,015 40~50歳になった時 すごく悔やみました 1408 01:13:17,184 --> 01:13:18,769 あの時間を… 1409 01:13:19,478 --> 01:13:22,189 消えてしまった時間を… 1410 01:13:23,023 --> 01:13:27,152 映画への道を ずっと心に抱いてきました 1411 01:13:27,236 --> 01:13:30,114 解散したあとも そして今も 1412 01:13:31,990 --> 01:13:34,243 道探しの旅には意味がある 1413 01:13:34,743 --> 01:13:37,871 たとえテレビの中の バナナだとしても 1414 01:13:37,955 --> 01:13:43,502 探すこと自体が 何かに気づく過程だから 1415 01:13:43,585 --> 01:13:46,422 でもその旅に出なかったら 1416 01:13:47,005 --> 01:13:49,675 “バナナはある”と 地下室で信じるだけ 1417 01:13:49,758 --> 01:13:52,886 ある瞬間 私の目にも 1418 01:13:53,971 --> 01:13:57,641 テレビの中の木が 見えるかもしれない 1419 01:13:58,308 --> 01:14:00,310 「Road Fever」 1420 01:14:00,394 --> 01:14:02,938 どのくらい時間があるか 分からないけど キム・ミニャン 2014 1421 01:14:02,938 --> 01:14:03,939 どのくらい時間があるか 分からないけど 1422 01:14:04,022 --> 01:14:06,775 今ならあの木に近づいて 1423 01:14:06,859 --> 01:14:10,821 木に触ることが できるような気がします 1424 01:14:10,904 --> 01:14:14,366 恥ずかしいけど 絵を描き始めました 1425 01:14:14,450 --> 01:14:17,870 でも無意識のうちに 描いた絵が 1426 01:14:17,953 --> 01:14:21,248 「ルッキング・フォー・ パラダイス」の—— 1427 01:14:21,790 --> 01:14:24,585 最後のシーンのようでした 1428 01:14:25,085 --> 01:14:28,672 少女が何かを 探しているんです 1429 01:14:28,755 --> 01:14:31,842 ノランムンは 頭になかったけど 1430 01:14:32,885 --> 01:14:36,805 何かを探したいという 気持ちを 1431 01:14:37,306 --> 01:14:41,977 私は絵で 表現したのかもしれません 1432 01:14:42,060 --> 01:14:47,107 30年前に私たちは あんなふうに生きていた 1433 01:14:47,191 --> 01:14:48,901 あの時の私たちは 1434 01:14:48,901 --> 01:14:49,943 あの時の私たちは イ・ドンフン ノランムン メンバー 1435 01:14:49,943 --> 01:14:50,444 イ・ドンフン ノランムン メンバー 1436 01:14:50,444 --> 01:14:52,321 イ・ドンフン ノランムン メンバー 将来のことは考えず その瞬間を楽しんでいた 1437 01:14:52,321 --> 01:14:55,657 将来のことは考えず その瞬間を楽しんでいた 1438 01:14:55,741 --> 01:14:58,202 パズルの1枚みたいだ 1439 01:14:58,285 --> 01:15:01,330 これまで私が話したことは 1440 01:15:02,372 --> 01:15:04,875 30年前のことです 1441 01:15:05,501 --> 01:15:10,380 だけど30年という単位が 1442 01:15:11,423 --> 01:15:13,675 全く信じられないのです 1443 01:15:16,220 --> 01:15:16,929 92年や93年は 炎のように燃えていました 1444 01:15:16,929 --> 01:15:20,349 92年や93年は 炎のように燃えていました ポン・ジュノ ノランムン メンバー 1445 01:15:20,349 --> 01:15:20,432 ポン・ジュノ ノランムン メンバー 1446 01:15:20,432 --> 01:15:20,807 ポン・ジュノ ノランムン メンバー でもそれぞれ違う形で 記憶している 1447 01:15:20,807 --> 01:15:24,144 でもそれぞれ違う形で 記憶している 1448 01:15:24,228 --> 01:15:28,732 在籍期間も 人それぞれだったし 1449 01:15:28,815 --> 01:15:32,653 ジョンテさんのように 中心にいた人もいます 1450 01:15:33,153 --> 01:15:35,906 皆が違う思い出を持ってる 1451 01:15:37,199 --> 01:15:39,910 あんなにも熱中して 1452 01:15:41,161 --> 01:15:42,663 情熱を傾け 1453 01:15:43,455 --> 01:15:48,335 映画に夢中になった時期は 今までにないと思います 1454 01:15:48,418 --> 01:15:51,713 私にとって 出発点となった時代 1455 01:15:52,214 --> 01:15:54,216 忘れたくない時代 1456 01:15:54,800 --> 01:15:57,511 そしてあそこを離れても 1457 01:15:58,136 --> 01:16:02,057 あそこから続く道を 照らし続けてくれた場所 1458 01:16:02,558 --> 01:16:04,059 始まりの場所 1459 01:16:04,977 --> 01:16:06,061 ノランムン 1460 01:16:14,236 --> 01:16:16,905 今なら もっとうまくやれるかな 1461 01:16:48,020 --> 01:16:51,023 「ノランムン 第1号 1993年 春」 1462 01:16:53,942 --> 01:16:56,111 “ノランムン 映画研究所のご案内” 1463 01:16:56,820 --> 01:17:00,991 “ノランムンは映画を 学ぶ人たちの集まりです” 1464 01:17:01,074 --> 01:17:05,537 “映画を学ぶことは 1人だけでは難しいのです” 1465 01:17:06,163 --> 01:17:10,000 “情報と資料を 共有し合っていたら” 1466 01:17:10,083 --> 01:17:12,377 “いつのまにか 30人になりました” 1467 01:17:12,461 --> 01:17:14,880 “まだまだ未熟ですが” 1468 01:17:14,963 --> 01:17:18,383 “映画研究所という名前を 付けてみました” 1469 01:17:18,884 --> 01:17:21,470 “研究所では 希望の進路に応じて” 1470 01:17:21,553 --> 01:17:24,973 “批評分科 演出分科 シナリオ分科と” 1471 01:17:25,057 --> 01:17:26,391 “3つに分けて” 1472 01:17:26,475 --> 01:17:30,020 “さまざまな活動を しています” 1473 01:17:30,103 --> 01:17:31,521 “メンバーには” 1474 01:17:31,605 --> 01:17:35,150 “初歩的な 映画概論を学ぶ方から” 1475 01:17:35,233 --> 01:17:37,611 “映画専攻の大学院生” 1476 01:17:37,694 --> 01:17:41,573 “他学部の学生など さまざまな方がいます” 1477 01:17:42,157 --> 01:17:44,493 “しかし自分の人生を” 1478 01:17:44,576 --> 01:17:47,329 “映画と共に 歩みたいという——” 1479 01:17:47,412 --> 01:17:49,539 “意志だけは同じです” 1480 01:17:50,040 --> 01:17:53,418 “さまざまなニーズに 対応するため” 1481 01:17:53,502 --> 01:17:54,836 “研究所では” 1482 01:17:54,920 --> 01:17:58,048 “適切なプログラムを 準備しています” 1483 01:17:58,632 --> 01:18:02,886 “理論的なアプローチを 希望する方には” 1484 01:18:02,969 --> 01:18:05,180 “最適な場所です” 1485 01:18:05,263 --> 01:18:08,350 “もちろん各分科において” 1486 01:18:08,433 --> 01:18:12,854 “実践的な創作の場も 提供しています” 1487 01:18:12,938 --> 01:18:15,148 “ノランムン映画研究所は” 1488 01:18:15,232 --> 01:18:20,195 “意欲と才知にあふれる 映画人たちを歓迎します” 1489 01:18:20,862 --> 01:18:24,533 “研究所の黄色いドア(ノランムン)を ノックして” 1490 01:18:24,616 --> 01:18:26,702 “自分の映画人生と” 1491 01:18:26,785 --> 01:18:31,498 “韓国映画界の重いドアを 勢いよく開けませんか?” 1492 01:18:33,291 --> 01:18:34,292 すごい 1493 01:18:36,670 --> 01:18:37,879 壮大ですね 1494 01:18:38,380 --> 01:18:40,132 スケールが大きい 1495 01:18:41,591 --> 01:18:42,884 いい文章だ 1496 01:18:45,011 --> 01:18:46,763 カッコいいな 1497 01:19:03,488 --> 01:19:08,952 キム・デヨプは インテリアの仕事をしている 1498 01:19:13,457 --> 01:19:19,337 キム・ミニャンは文章を書き 絵も描き 写真を撮っている 1499 01:19:23,425 --> 01:19:26,470 山とカヌーを愛する キム・ソグは 1500 01:19:26,553 --> 01:19:28,972 環境ビジネスをしている 1501 01:19:33,393 --> 01:19:35,228 キム・ユナは大学で 1502 01:19:35,312 --> 01:19:39,441 映画とストーリーテリングの 講義をしている 1503 01:19:43,445 --> 01:19:49,242 キム・ヒョンオクは 映画制作者として活動中だ 1504 01:19:53,371 --> 01:19:55,248 パン・セボムは大学で 1505 01:19:55,332 --> 01:19:59,461 心理学を教えながら 時々 写真を撮っている 1506 01:20:03,757 --> 01:20:09,679 ポン・ジュノは8本目の 長編映画の撮影を終えた 1507 01:20:13,475 --> 01:20:19,231 イ・ドンフンはチェスの 教育事業をしている 1508 01:20:23,777 --> 01:20:29,491 イ・ビョンフンは米国で 医療機器事業をしている 1509 01:20:33,703 --> 01:20:39,543 イム・フナは子供のための 言語療法士として活動中だ 1510 01:20:43,380 --> 01:20:49,219 チャン・ウンシムは 生徒たちに数学を教えている 1511 01:20:53,473 --> 01:20:56,726 チェ・ジョンテは 5本の長編映画を撮り 1512 01:20:56,810 --> 01:20:59,521 4冊目の小説を書いている 1513 01:21:03,483 --> 01:21:06,486 キム・ヘジャ キム・ホンジュン 1514 01:21:06,570 --> 01:21:11,199 アン・ネサン ウ・ヒョン チュ・ソンチョル 1515 01:23:52,444 --> 01:23:57,449 日本語字幕 鷹野 文子